新入荷情報
【秋冬速報】DARROW DALE (ダローデール) 2022年AWの最新作生地を一気見せ
DARROW DALE (ダローデール) は英国生地でありながら、日本の商社によって企画されたマーチャント (生地商社) ブランド。 生地のブランドはマーチャントとミル (織元) に分かれていて、それぞれの代表的なブランドは・・・ ▼マーチャント:ハリソンズ、スミスウールンズ、ア...
新入荷情報
【驚きの存在感!!】姫路黒桟革 “極” オーダーシューズを作ってみた件
姫路市はたつの市と並び、日本屈指の革の名産地。それぞれ姫路レザー、たつのレザーと呼ばれブランド力を高めあっています。 最も知名度の高い“新喜皮革のコードバン”に次いで、世界的評価の高いのが“坂本商店の姫路黒桟革”です。 姫路白鞣しに漆 (うるし) を塗り重ねて仕上げる、日本古来の...
お客様の写真
『1ランク上質』な装いに見せるCERRUTI (チェルッティ) のオーダースーツ
役職が上がるので良いスーツを そう言われ、当店にご来店いただたお客様。 1ランク上質なスーツは着用される方をより良く見せます。スーツを着ない方・スーツを着ない日数が増えてきている現代でさえも、月並みな言葉で“スーツは男の戦闘服”と呼ばれます。 当店のホームページでも掲載しておりま...
お客様の写真
姫路の老舗喫茶店『ブラジル』店主、大石様の装い。ユニークなオーダースーツのご紹介です。
『ブラジル』という姫路にある老舗喫茶店をご存じでしょうか。 50年以上の歴史があり、姫路の主要商店街である御幸通りにも店舗を出していたことで、当時を知る50代以上の方なら知らない人はいないという有名喫茶店です。 現在は飾磨駅近郊にある本店と、姫路駅北側にある東店の2店舗で、当時の...
お客様の写真
本格英国生地で“ブラウンのチェック柄オーダースーツ”【ハリソンズ・フロンティア】
柔らかくしなやかなイタリア生地に比べて、光沢が抑えられゴワっとした質感の傾向がある英国生地。 糸の太さによる生地の特徴であり、生地見本では英国生地は地味な印象を持たれるかもしれませんが、そこはスーツが生まれた本場の英国生地。仕立て上がりのシルエットが非常に美しいのです。よく“仕立...
鳥形の私物紹介
『Pela Case (ペラケース) 』カナダ発のサスティナブルなアイフォンケース (※私物紹介)
“サスティナブルである” 現代の商品選びにおいて年々重要度が高まっているキーワードで、女性・男性問わずファッション誌でも度々取り上げられています。 先日私のアイフォンケースが壊れてしまい、サスティナブルなアイフォンケースって無いかな?と探したところ、ペラケースというブランドのアイ...
お客様の写真
『ゼニア最高峰』15ミルミルのお客様オーダースーツの仕上がりご紹介
オーダー・既製品問わずスーツ生地で最も有名であり、最高峰とも呼び声高い生地ブランドが、Ermenegildo Zegna (エルメネジルド ゼニア) 。 シワの復元力が高い“トラベラー”、最も目付が大きくしっかりとした質感のスーツ生地“エレクタ”、縦横双糸でナチュラルストレッチを...
スーツの小ネタ
【職人の手仕事】手縫いのボタンホールでスーツは変わるのか?
一部のフルオーダーを除いたオーダースーツの工程のほとんどはミシンによって縫われています。 ミシンを使用する理由は、手縫いよりも短時間で仕上げられる事、職人の育成面においても手縫いより技術を習得する時間が圧倒的に短いからです。 ジャケットの背中心やパンツの股下等、ミシンの方が強...
お客様の写真
シアサッカー素材でオーダースーツ【3つの夏スーツを作るポイントとは?】
夏にスーツ、夏にジャケット。そう聞くと、暑苦しいイメージがあられるかもしれません。 日本のジメジメとした炎天下のなか、裏地のしっかりと貼ったダークスーツに白いシャツ、ネクタイを絞めたスタイルで歩くのはいささか無理があるように思います。湿気の少ない地域ならいざ知らず、季節や場所に合...
スーツの小ネタ
【2021-22年】成人式のオーダースーツ選び・色や生地選びをプロが徹底解説!
“成人式”は一生に一度の晴れの舞台であり、人生の節目でもある特別なイベントです。 男性であれば、成人式で初めてちゃんとしたスーツを着るという方も多いと思います。 しかし、こんな疑問が湧いてこなかったでしょうか? 『どういうスーツを選べば良いの?生地の色やサイズ感はどうしよう?...
スーツの小ネタ
【スーツの袖口】本切羽 (ほんせっぱ) は実は高級でない?開き見せとの違いについて
オーダースーツのデザインで恐らく最も語られる事が多いのが今回のテーマ、“本切羽”、“本開き”について。 “本切羽 (本開き) =高級である” そう語られる事が多いデザインですが、それは間違いの部分もあり本質的で無いことが多いです。 『え?どういう事なの?』、そう思われた方は是非最...
スーツの小ネタ
【D管止め】スーツ・ジャケット・パンツのポケットデザインを一工夫
一般的なスーツには関らずと言ってよいディティールになっている、D管止め (かんどめ) 。 逆に無いと安価なスーツにも見えてしまうデザインが、D管止め。 神は細部に宿るというように、スーツのディティールを深堀りしていきます。 D管止めとは? D管止めは、上の写真のようにスー...
お客様の写真
【お客様のオーダースーツ】エコポケット代表の吉田啓司様 / 姫路の不用品回収業
姫路のオーダースーツ店でオーダーいただくスーツは、ビジネス・フォーマル向けだけではありません。シャツにネクタイ・革靴を履いて、クラシカルに着用するようなスーツのご注文が多いですが、Tシャツに合わせたカジュアルシーンで着用のスーツも得意としております。 姫路の不用品回収業 エコポケ...
新入荷情報
毛玉まみれ?『カセンティーノ』は FOX BROTHERS / フォックスブラザーズ の伝統生地です
こちらをまずご覧ください。モケモケとした質感から、毛玉まみれでただのボア素材にしか見えないかもしれませんが、実はこちら“カセンティーノ”という伝統ある素晴らしい生地なのです。 主にコート用の生地ですが、スポーツジャケットやベストとしても使えるカセンティーノの生地の秘密を今回は深堀...
お客様の写真
【オーダースーツ】姫路で税理士事務所経営 / お客様のネイビースーツをご紹介
人は見た目が9割といったベストセラー書籍や、メラビアンの法則が注目を集めるように、ご自身で会社を経営をされていてる方に限らず、会社の顔となる営業マンの方や、人前で話す機会が多い方たちは特に、 “自分の立場にあった装いをしたい”そういう想いを持たれている方が多いように思います。 ...
スーツの小ネタ
【セルフチェック】パンツ・スラックスサイズが合わないと着心地悪化の原因に
突然ですが、問題です。上のパンツのサイズあっていると思いますか?どうでしょうか? シンキングタイム・・・ 正解は、、、 あっていません。 ヒップ寸法が余っています。よく見るとポケットの後ろが余っているのが分かるかと思います。 これ自分用のパンツでして、ボディのヒップよりも私の...
お客様の写真
【お客様のオーダースーツ】カノニコのスーパーソニックで、良い仕立てと良いサイズ感を
姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。 先日のブログのSDGs取組みの一部 (ハンガーの事) ご覧いただけましたでしょうか? まだの方はこちらをどうぞ。 >>【SDGs】姫路のスーツ屋の取組み。プラスチックハンガーを使用しない件。 我々服飾業界人としては、“洋服が格...
スーツの小ネタ
【SDGs】姫路のスーツ屋の取組み。プラスチックハンガーを使用しない件。
SDGs (エスディージーズ) って聞いたことがありますか? 最近、テレビや雑誌 (20代向け女性ファッション誌でも!) 取り上げられているので、聞いたことがあるという方も多いのではと思います。 SDGsとは、サスティナブル・デベロップメント・ゴールズの略で、持続可能な開発目標と...
鳥形の私物紹介
【透けない】Hanes (ヘインズ) ビーフィー白Tシャツはジャケパン、セットアップにお勧めインナーです
スーツだけでなくジャケパンや、セットアップを着るならば、インナーはドレスシャツではなくTシャツを合わせることで、カジュアルダウンさせる事ができます。 汎用性の高さなら白Tシャツに勝るものなしですが、白Tシャツは透けたり、部屋着感がですぎたり、お客さ様からもどれが良いか迷うと言われ...
お客様の写真
【姫路市でオーダースーツ】楽ちんなカジュアル仕立てのセットアップのご紹介
セットアップとスーツの違いは、カジュアルな仕立てでラフな雰囲気が出ているかどうかというニュアンスの問題だと思っている、鳥形です。 今回、ご紹介するのも“セットアップ”と言えるような軽やかな仕立てでお作りしています。銀行マンのような固くないビジネスシーンや、プライベートでもご着用い...
お客様の写真
【英国生地】姫路のスーツ屋が作るSMITH WOOLLENS (スミスウールンズ) の美しいシルエット
姫路のオーダースーツ店EGRET、鳥形です。 英国生地はスーツ玄人の生地である。そう考える方が多いのは生地の見た目によるところが大きいです。 イタリア生地に比べると、艶も少なく色柄も伝統的な多くなり、一見地味に見えてしまいます。生地バンチという20cm角程度のサンプルで見ると尚更...
新入荷情報
【姫路でオーダーパンツ】ホワイトデニム生地で美脚シルエットのオーダースラックス
突然ですが、皆様は雑誌を読まれますか? SNSやホームページの台頭により、雑誌の売り上げが下がっているというのをどこかの記事で読みました。スマホを触れば気軽に情報を得られる時代ですが、雑誌には“専門性”という強みがあるように感じます。 ホームページで情報を得る場合、検索窓に語...
スーツの小ネタ
お仕事以外にもスーツ?ベージュ生地のオーダースーツなんていかがでしょうか?
姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。 当店、ご注文いただくスーツは、ビジネスやフォーマルシーンでのご活用だけとは限らず、プライベートでのスポーティ (カジュアル) な物もお受付しております。 プライベートで着用するスーツをお作りいただく基本のポイントは2点。 (1) サイ...
お客様の写真
【姫路でオーダーシューズ】キャップトゥの変化球なお客様の靴の仕上がり
姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。 コロナにおいて、リモートワークやWEB会議が増えて外出をする機会が減少しているにも関わらず、逆に靴のオーダーが増えてきました。 出掛けないのに不思議だと思っていたので、お客様何人かにお伺いしたところ、こんなお答えが返ってきました。 ...