

- 英国・イタリア生地
- ×
- MADE IN JAPAN
あなた史上、
最高の装いを。
10年先も色褪せない匠のスーツを
お仕立て致します。
とっておきの1着で
ご自身をアップグレードしてみませんか?
- お知らせ
姫路のオーダースーツ店EGRET (イーグレット) は型紙構成・仕立て技術の高さが強みで、同じ生地でオーダーしても“ここまで違うのか”と仕上がりの良さを実感していただけます。姫路市では唯一の仮縫い付きフルハンドメイドオーダーから国内三指に入る工房でのパターンオーダーもご用意しております。【3月休日のお知らせ】4(火)・11(火)・18(火)・25(火)
- EGRETのスーツが選ばれる4つの理由
姫路の小さなオーダースーツ店が心がけている "小さなこだわり" をお話しします。
おかげさまで、フォロワー2,500人超!
姫路のビジネスマンを
"1.5倍"カッコ良く。
EGRET 公式インスタグラム に投稿したスーツのコーディネートを集めました。
ホームページだけの便利な "検索機能" を実装し、お好きな色で絞り込めます。
パーソナルスタイリストが提案するおすすめコーデを是非ご参考に!
鳥形の紳士服ブログ
新入荷情報
【これぞジャパンBLACK】NIKKEが作る本気のフォーマルバンチ。“IMPERIAL BLACK ~DEEP BLACK & FORMAL~”
ブログ紹介してから、大変好評いただいている日本毛織こと、NIKKE (ニッケ)。当店のお仕立てとの相性の良いクラシカルで、目付のしっかりしたものが多く、10年先も色褪せないスーツにと選ばれています。 個性あるシリーズがあるなかで入荷が遅れていたフォーマルバンチ、IMPERIAL ...
お客様の写真
【O様のご依頼】ヘリンボーンストライプのオーダーコート “TRADITIONAL HEAVY TWEED”
3月も中旬に差し掛かり、EGRETのある兵庫県姫路市は来週20度近くなると予報が出ています。卒業式シーズンでもありますし、春の訪れを感じさせてくれますね。とはいえ、朝晩は冷え込むためオーバーコートは手放せないものです。 EGRETではスーツだけでなく、コートのオーダーご依頼も多く...
スーツの小ネタ
【ハンガー面】そのスーツは誰のために作るのか? ~前振り袖についての誤解も解説します~
ハンガー面という言葉をご存じでしょうか? 「ハンガー面が良い」「ハンガー面が悪い」「ハンガー映えする」といった表現で使われ、ハンガーにかけた際の洋服の印象を指します。主にジャケットやコートなどのアパレルの主力商品に用いられることが多く、これらのアイテムは他の衣料品よりも厚みのある...
新入荷情報
【国産生地】NIKKE (ニッケ) のTRAVELについて深堀りします。3シーズン着用するうえでお勧め服地です。
2月後半に入荷し、話題沸騰している(主に私の中で)日本毛織 - NIKKE(ニッケ)のバンチコレクション。ご来店されるお客様からの評判も良く、特にご支持いただくことが多い「TRAVEL(トラベル)」を深掘りしてご紹介していきます。 1896年創業のNIKKEが手掛ける珠玉のコレク...
お客様の写真
【Russian Calf “ロシアンカーフ”】古き良き200年以上前のレザーを使ったM様のオーダーシューズ
靴に使われるレザーには、コードバン、エレファント、オットセイなどさまざまな種類がありますが、"幻のレザー"と称されるのはRussian Calf (ロシアンカーフ) だけです。一時は製法が失われ、もう手に入らないと思われた時期がありましたが、沈没した帆船から偶然発見された資料によ...
新入荷情報
【伝統的な英国のスーツ生地】SCABAL “SAVILE ROW CLASSICS | サヴィルロウ クラシックス”
ベルギーの高級服地メーカーSCABAL (スキャバル)から、素晴らしい生地コレクションが到着しました。 2022年に登場したSAVILE ROWのリニューアルコレクション。その名もSAVILE ROW CLASSICS (サヴィルロウ クラシックス)。従来のSAVILE ROW ...
新入荷情報
【1896年創業】日本毛織 (ニッケ) の高品質ウール生地が素晴らしい件。コレクションごとにご紹介します。
本日は姫路のオーダースーツ店EGRETで取扱いをスタートさせた日本毛織 (ニッケ) についてご紹介してまいります。ジャパンメイドを今一度見直したい素晴らしい生地の数々ですので、是非最後までご覧ください。 1896年といば日本は明治29年、世界でも第一回のオリンピックが開催された年...
新入荷情報
【英国生地】HARRISONS・FOX BROTHERS の美しいウール×リネンコレクションが2025年春夏に登場。
英国を代表する生地メーカー、HARRISONS (ハリソンズ) と、FOX BROTHERS (フォックスブラザーズ) より、美しい発色のウールリネンコレクションが入荷してきました。ウールとリネンをブレンドすることで、ピュアリネンでは表現しずらいしなやかさとソフトな風合いが生まれ...
30メーカー超 × 約10,000種類
潤沢な取り扱い生地リスト
コストパフォーマンスに優れた厳選の国産生地メーカーから、
言わずと知れた世界を代表する英国・イタリアの名門生地メーカーまで、
あなたの理想のイメージにぴったりの1枚を見つけるお手伝いをします。
よくある質問
EGRETに寄せられるよくある質問を以下のカテゴリにまとめました。
内容充実に努めていますが、問題が解決しない場合は こちら からお問い合わせください。
なお、お急ぎのお客様は 079-240-6401 までお電話くださいますようお願いします。