Ermenegildo Zegna(エルメネジルドゼニア)は高級生地の聖地イタリア・ビエラ地区のトップブランドで、創業以来最高級の生地のみを作り続けているミル (織元) です。その拘りは、オーストラリアの契約農場から買い付けた羊毛の脇と方の高品質な部分のみを買い付け、ゼニア社独自の高い基準値をクリアした物のみ使用する徹底ぶりです。「最高のスーツは上質な生地があってこそ」という考えを持って生地を作っているため多くのコストがかかる一方で全てが超一流。他ブランドがスーパー表記と呼ばれる原毛の細さの基準をつくって品質の良さをアピールするなか、ゼニアはこの表記を使わないのは、全ての生地が高い基準をクリアしているという自信の表れです。15ミルミル15等の例外がありますが、ゼニアには赤タグ (オーダー服用) と青タグ (既製服用) 2種類あり、当店ではお客様のご要望に合わせて両方の取扱いがあります。
-
- エレクタ ELECTA
-
エレクタは、1929年よりリリースされ続けている秋冬定番生地で、品質やデザインにおいても完成されており、目付300g程度と耐久性が非常に高くなっています。加えてクリアカットという仕上げを施し、光があたる角度によって高級感のある艶を放ちます。ゼニアの生地を初めてご利用になられる方に特にオススメのラインです。
-
- トラベラー Traveller
-
トラベラーは出張の多いビジネスマンに向けて作られた生地です。縦横双糸をつかったハリとコシのある生地でシワになりにくく、シワからの回復力にも優れています。ゼニア入門編ともいえるのがトラベラーです。
-
- トロピカル TROPICAL
-
トロピカルはゼニアの春夏定番生地。誕生当時よりかわらないクオリティで、オーストラリア原産のスーパーファインウールを使用し経糸(たていと)双糸、横糸単糸の平織りで作られています。平織りは綾織りに比べ丈夫で通気性に優れている織り方。さらにトロピカルは吸湿性、色柄も定番色がおおいことから夏のビジネスシーンにぴったりの素材です。
-
- トロフェオ Trofeo
-
ゼニアを代表生地トロフェオは、イタリア語でトロフィーを意味します。これはスーパーファインメリノウールを生産するオーストラリアの牧場から最高級の原毛を供給し人にトロフィーを授与していたことによります。光沢があり滑らかな質感のトロフェオは、いつまでも触りたくなるような極上の肌触りで、ゼニアの数あるラインナップの中でもトップクラス。春夏、秋冬の2つのクオリティがあり、目付 (重さ) はほぼ同じで、表面のクリアカットか若干の起毛、明るい色目か落ち着いた色目かの違いがあります。
-
- 15ミルミル 15 Mil Mil 15
-
全てが高品質なゼニアにおいて、トップクラスの美しさを誇るのが15ミルミル。カシミヤと同等の細さである15ミクロンの原毛が名前の由来で、その希少なウールを100%使用してシルクのような質感と光沢感を生み出しています。流通量も少なく、一般にはあまり取扱いのないシリーズになります。
-
- ヘリテイジ HERITAGE
-
ヘリテイジはゼニアの1930年代のアーカイブを紐解き、伝統的なコレクションを忠実に再現しつつ現代的にアップデートしています。分厚く織ることが基本だった1930年代のものを、縦横双糸でありながらクリアでソフトに仕上げて、クラシカルなヴィンテージスタイルを継承することに成功しました。2種類のクオリティに分かれ、春夏用は太番手の糸でザックリと織り上げ、秋冬用は起毛させたフランネル調の生地になります。クラシック回帰を叫ばれる現代の注目生地の一つです。
-
- アメイジング AMEZING
-
ゼニアの中でも驚くほどのパフォーマンスを実現したことからアメイジングの名前が付けられました。綴りがAでなくEなのはゼニアの頭文字を強調させる狙いがあります。縦横110番手双糸で織られ、ウール100%ながらナチュラルストレッチが効いています。目付220gと軽めの生地で、夏でも快適に着用できるよう、クールエフェクト加工という日差しの影響を受けにくく、表面温度上がりにくい特殊加工を施しています。春夏服地ながら、上品な光沢感がありゼニアファン納得の仕上がりです。
Ermenegildo Zegnaの新入荷情報
新入荷情報
『カシミヤ級』ゼニア最高峰の生地は15milmil15 (クインディッチ・ミルミル・クインディッチ)
Ermenegildo Zegna (エルメネジルドゼニア) といえば、美しい艶と仕立て上がりの高貴さから、世界最高峰の生地ブランドといって過言ではありません。 ゼニアの最高級のスーツ生地がTrofeo(トロフェオ) 、、、ではなく、 15milmil15 です。 正式な読み...
新入荷情報
Ermenegildo Zegna オリジナル付属品 (ボタン・裏地・腰裏) の取扱いがスタートしました
姫路のオーダースーツ店EGRETは、Ermenegildo Zegna (エルメネジルド・ゼニア) だけでなく、イタリアや英国を代表する数多くの生地を取扱いしております。 その数あるブランドの中で、ゼニアというのは特に奥が深いブランドだと考えています。 生地ブランドの中で突出した...
お客様の写真
Ermenegildo Zegna 『Trofeo / トロフェオ』お客様のオーダースーツ実例
Ermenegildo Zegna (エルメネジルドゼニア) のスーツ生地の中でも一際目を引くのがこのシリーズ。 『Trofeo / トロフェオ』 ゼニアは全てのシリーズで最高と言える原毛を使用していますが、特に良質なスーパーファインメリノウールを使用したトロフェオ。とろっとトロ...
お客様の写真
【ELECTA / エレクタ】姫路の保険営業マンのゼニアのオーダースーツ
姫路のオーダースーツ店EGRET、鳥形でございます。 最近、ゼニアでのオーダースーツをご依頼いただくことが増えてまいりました。Ermenegildo Zegna (エルメネジルドゼニア) はイタリア最高峰のブランドで、エグゼクティブな印象を持たせるのにこれほど適切な生地はありませ...
鳥形の私物紹介
Ermenegildo Zegna (エルメネジルドゼニア) 『とろっと、トロフェオのオーダースーツ』
とろっと、トロフェオ。 スーツ業界人は、そんな言葉でこの生地の事を呼ぶとか、呼ばれないとか。 イタリア生地の王様、Ermenegildo Zegna (エルメネジルドゼニア) というブランド生地の中で最高峰に位置づけられているのが本日ご紹介する 『TROFEO (トロフェオ) 』...
新入荷情報
Ermenegildo Zegna (エルメネジルド・ゼニア) 2021春夏新作コレクション
昨日の雨と打って変わり、本日はとても良い天気。 朝、店舗で掃除をしていると、外からミャーミャーという声が聞こえてきました。 外を見てみると、店の近くに住んでいる (?) 猫がゴソゴソしております。 この猫、エサを定期的にもらっているのかゴミをあらしているのか、良いものを食べて...