お客様の写真
株式会社GranHomes 糸永 隼也様にジャケット&パンツのオーダーをいただきました
株式会社GranHomes、代表取締役である糸永 隼也様のオーダージャケット&パンツが仕上がってきましたのでご紹介します。 春夏のオーダーは、スーツだけでなくジャケットやスラックス単品のオーダーも増えてきます。 洋服の歴史はカジュアル化の歴史。スーツの原型になったラウンジジャ...
スーツの小ネタ
『播州織り』植山織物株式会社様の工場見学へ行ってきました
姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。 播州織り って聞いたことがありますか? 播州は兵庫県南西部の地域の事で、当店EGRETがある姫路も播州地域です。 播州には先日ご紹介した革の名産地があるのと同時に、この播州織りも繊維産業として活躍しています。 この度、播州織り...
鳥形の私物紹介
春夏らしい “カノニコのホップサックジャケット” を着てお出かけはいかがでしょうか
姫路オーダースーツ店EGRETの鳥形です。 当店、スーツ屋なのでスーツを基本としてオーダーをいただいているのですが、スーツと一言でいってもデザインは様々です。フォーマルなセレモニー用のスーツ、ビジネス用の中庸なスーツ、カジュアルなセットアップとしてのスーツ等々。これはジャケットや...
新入荷情報
レザーの黒ダイヤと称される姫路黒桟革 (ひめじくろざんがわ) の特徴について
姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。 兵庫県姫路市やたつの市に代表される播磨地区は、日本を代表する革の名産地です。 姫路市花田町には新喜皮革といって、世界に数社しか存在しないコードバン (競走馬のお尻の革) を扱うメーカーがあったり、たつの市は皮革産業全国70%シェアだっ...
お客様の写真
【米谷紙管製造株式会社】米谷啓和様のスーツをお作りしました
姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。 米谷紙管製造株式会社の米谷様のスーツをお作りさせていただきました。素敵な仕上がりになりましたのでご紹介します。 米谷紙管製造株式会社 〒679-4311 兵庫県たつの市新宮町宮内176番地 TEL:0791-75-1133 https...
お客様の写真
FERLA (フェルラ) のオーダージャケット 【アンコン仕立てでサッと着られるジャケットです】
ジャケット と聞くとどういうイメージを持たれますか? スーツ?堅苦しい?着にくい? 確かにそういう側面のジャケットがあるのは間違いではありません。例えば、マウンテンパーカーとジャケットでは、服作りの考え方が異なるためパターン制作の方向性が変わってきます。 マウンテンパーカーのよう...
新入荷情報
カプリシャツをご存じ?姫路市で数千種類の生地から作るオーダーシャツ
カプリシャツ この名前、聞いたことがありますか? 写真を見るとどこかで、、、なんて方もいるのではないでしょうか。前開きが身頃の途中でとまり、襟が左右に大きく開いたデザインのシャツを指します。 名前の由来はイタリアのリゾート地である“カプリ島”での休日着をイメージして作られたことか...
お客様の写真
書き下ろし館、長田幸次郎様のオーダージャケット【ゼニア×ビエレッシ】
姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。 クラシカルなビジネス向けのスーツ、というご要望が当店は一番多いのですが、人と被らないスペシャルなものをというオーダーも月に数件いただきます。 先日、ご紹介した左右別々の生地を使った3Pオーダーもそうですね。取扱い生地が3000種類以上...
新入荷情報
【REDAアクティブ】綿ではない、メリノウールのオーダーシャツ
シャツの素材と言えば、コットンやリネン (麻) を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか? 形態安定のポリエステルを使ったシャツも存在しますが、当店はドレスシャツであればコットンやリネン以外使用することは稀です。今後技術革新が進めば話は変ってくると思いますが、今のところシャツを...
お客様の写真
お客様のユニークなオーダースーツの仕上がり【使用生地:DRAGO ドラゴ】
スーツ、と一言で言ってもお客様がお求めになられる物やイメージは様々。 普段お仕事をされる際のクラシカルなスーツ、結婚式に参列される等セレモニー用のスーツ、Tシャツに合わせるセットアップ用のスーツという具合に。求める物が違うので、色柄も様々、多岐にわたっていきます。 本日ご紹介する...
お客様の写真
【お客様の評判】英国・ハリソンズの3Pオーダースーツ
当店取扱いの生地には大きく分けて、イタリアと英国物に分かれます。 どちらを選ばれるかは、お客様の着用シーンや趣向によるものが大きいですが、堅実さ実直さをあらわすうえでは英国物をお選びいただく場合が多いです。丈夫で、かつ綺麗に仕立て上がりやすいのも英国の特徴でもあります。 本日ご紹...
鳥形の私物紹介
『カノニコ・スーパーソニック』驚くほど軽いのに美しいアンコンスーツ
良いスーツの見分け方 YOUTUBEやブログでスーツ屋の鉄板となっているこのネタ。 よく言われるのが、①袖が本切羽かどうか、②見返しが台場かどうか、③ハンガーに掛けた時に袖が前振りになるかどうか、④接着芯でなく毛芯を使われているかどうか、という内容。 実はこれら全てケースバイケー...
新入荷情報
【麻シャツ】オールシーズン用と勧められるシャツから一歩先へ
夏の代表的な素材といえば、麻 (リネン) 。 夏の洋服にリネンが登場することも多く、洋服の品質表示などを見てもジャケットやトップスに混織 (こんしょく) されることが度々あります。 『リネンが混織されることで吸水性や発散性が増して、夏でも涼しくて快適』 、、、なんて言うつもりはあ...
スーツの小ネタ
【姫路のスーツ屋の仮縫い】お客様のより良いサイズを目指してお作りします
オーダースーツは採寸をしたデータを元にお作りしますが、その際フルオーダーでなければ、ゲージサンプルと呼ばれる見本服をご着用いただきサイズの確認 (肩傾斜や、猫背具合など事細かく) をする事が多いです。 オーダースーツに慣れている方はご存じな事ですが、オーダースーツは1着目よりも2...
スーツの小ネタ
え?もう秋冬?そんな服飾業界のお話
5月と言えば、夜はまだまだ肌寒い日があったり、昼は夏日に近い日があったりで寒暖差があります。これからだんだんと暖かくあるので、夏に向けて衣替えをどうしようかと悩む時期ではないでしょうか。 それを踏まえて冒頭の写真... 先日のメーカーの方がカシミヤのマフラーを持っている図でご...
お客様の写真
ウールシアサッカーとコーマ糸コットンのオーダースーツをお客様にご着用いただきました
姫路のスーツ屋EGRETの鳥形です。 本日は梅雨の晴れ間、気持ちの良い天気ですね。当店も感染症対策をおこないながら予約制で営業しております。 すっと胸を張りたくなるような特別なスーツをお仕立てしておりますので、ご来店の際は一度ご予約状況の確認をお願いします。 お客様のオー...
スーツの小ネタ
【仕立てが違う】EGRETのスーツを縫ってくれている縫製工場へお邪魔してきました
オーダースーツEGRETの鳥形です。 先日の話ですが、EGRETのスーツ縫製をお願いしている工場が、新しい仕様を展開するという事でお伺いしてきました。時期が時期なので行くか迷ったのですが、お客様により良いスーツを提供するため、実際に作業風景を見ながら学んできました (飲食を控え、...
お客様の写真
【クレイジーパターン】珍しいオーダースーツとジャケットはいかがでしょうか?
クレイジーパターン。 カジュアルシャツで時々見かけるこの名称。通常同じ生地で仕立てるアイテムを、別々の生地で切り替えて構成したものを指します。元々はシャツの仕立屋さんが余り布を使って遊びで作ったのが由来だと言われています。 適当に裁断して作るのであれば造作もない事なのですが、この...
新入荷情報
ゼニアのお買い得生地のご紹介「トロフェオ」「15ミルミル」
こんにちは、姫路のオーダースーツ店 EGRETの鳥形です。 昨日は店舗をお休みして、EGRETのハイグレードラインのスーツを縫ってくれている縫製工場にお邪魔してきました。コロナ禍ですし、行くかどうか迷っていたのですがしっかりと感染対策もされているとのことでしたので、食事等を控え対...
スーツの小ネタ
防水スプレーには、評価の高いM.MOWBRAY (モゥブレィ) プロテクターアルファ
姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。 本日もあいにくの雨。昨日16日から近畿地方は梅雨入りしたそうです。例年よりも半月以上早く、さらに観測史上最速の梅雨入りだそうですね。 じめじめした雨の日は憂鬱な気持ちになりがちですが、私はスーツ屋として雨の楽しみ方を“お気に入りの...
新入荷情報
『カシミヤ級』ゼニア最高峰の生地は15milmil15 (クインディッチ・ミルミル・クインディッチ)
Ermenegildo Zegna (エルメネジルドゼニア) といえば、美しい艶と仕立て上がりの高貴さから、世界最高峰の生地ブランドといって過言ではありません。 ゼニアの最高級のスーツ生地がTrofeo(トロフェオ) 、、、ではなく、 15milmil15 です。 正式な読み...
新入荷情報
Ermenegildo Zegna オリジナル付属品 (ボタン・裏地・腰裏) の取扱いがスタートしました
姫路のオーダースーツ店EGRETは、Ermenegildo Zegna (エルメネジルド・ゼニア) だけでなく、イタリアや英国を代表する数多くの生地を取扱いしております。 その数あるブランドの中で、ゼニアというのは特に奥が深いブランドだと考えています。 生地ブランドの中で突出した...
お客様の写真
Ermenegildo Zegna 『Trofeo / トロフェオ』お客様のオーダースーツ実例
Ermenegildo Zegna (エルメネジルドゼニア) のスーツ生地の中でも一際目を引くのがこのシリーズ。 『Trofeo / トロフェオ』 ゼニアは全てのシリーズで最高と言える原毛を使用していますが、特に良質なスーパーファインメリノウールを使用したトロフェオ。とろっとトロ...
お客様の写真
【ELECTA / エレクタ】姫路の保険営業マンのゼニアのオーダースーツ
姫路のオーダースーツ店EGRET、鳥形でございます。 最近、ゼニアでのオーダースーツをご依頼いただくことが増えてまいりました。Ermenegildo Zegna (エルメネジルドゼニア) はイタリア最高峰のブランドで、エグゼクティブな印象を持たせるのにこれほど適切な生地はありませ...