新入荷情報
“ちょいゆる”パンツで新しい着こなしに。イージーパンツ仕様スラックスのお仕立て
姫路オーダースーツEGRETの鳥形です。 本日はEGRETで人気を集めているイージーパンツ仕様のスラックスのご紹介です。 ここ最近のファッション業界のキーワードで、“リラックス感”が重要視されています。 10、15年ほど前の話であれば、お洒落な洋服といえばピタピタスキニーのものが...
新入荷情報
ARISTON “SPORTYX” オーダージャケットのコーディネイト
世界有数の高品質でクラシックな生地を生産している国、イタリアにおいて圧倒的な存在感を誇るのが本日登場する、ARISTON (アリストン) 。 3大イタリア生地とも呼ばれる、エルメネジルドゼニア、ロロピアーナ、カノニコに比べて知名度は高くありません。 主に既製品を取り扱う店舗がアリ...
新入荷情報
【一枚仕立て】知ってました?アンコンジャケットを作るのは難易度高し
こんにちは、オーダースーツEGRETの鳥形です。 天気予報を見ると、今週末は気持ちの良い天気になりそうです。朝晩だけ一桁気温になりますので上着はお忘れずになさってくださいね。 早速今日のブログの内容へ。 一枚仕立てのジャケット、またはアンコンジャケットって聞いたことがあります...
スーツの小ネタ
【前衛的】クラシックから離れたモードなデザインもオーダーいただけます
“前衛的” フランス語でアヴァンギャルドを意味するこの言葉は、 芸術や技術的な分野等において、革新的な試みであったり、実験的、先鋭的であることを指します。 洋服においても、古くからあるものがクラシック、普遍的なのに対して、アヴァンギャルドな洋服と言えるものは個性的で先進的なもので...
スーツの小ネタ
【スーツが変わる】ネクタイをちゃんと結んで、靴をちゃんと磨くだけ
姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。 EGRETは、ビジネスマンのスーツスタイルを格好良くしようと日々取り組んでおります。 このスーツ講座もその一環ですね。 【細川土地様・井寄不動産様】営業マン向けスーツ講座をさせていただきました “人は見た目が9割”、“外見は内面の...
スーツの小ネタ
【ジャケットの衿】ピークドラペル
スーツのオーダーをいただく際は、まずお客様のご要望やどういうスーツをお作りしたいかを詳しくお聞きしていきます。 どういうシーンでどう見せたいか?それを聞いたうえでお客にとって本当に適切なものは何か?考える事がスーツづくりの必須項目です。 木を見て森を見ず、では良いスーツをお作りす...
お客様の写真
【お客様のオーダースーツ】スマイルパーク歯科 院長先生の英国生地ジャケット
姫路市で歯科医院の医院長をされている、橋本玄徳様のジャケットをお作りさせていただきました。 スマイルパーク歯科 〒671-1102 兵庫県姫路市広畑区蒲田546 https://smilepark-dc.com/ 以前スーツやシャツ、靴をオーダーいただき、今回はお仕事関係...
鳥形の私物紹介
ステンカラーのナイロンコートのご紹介。姫路でコートオーダーはEGRET
姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。 最近では暖かい日が続いておりましたが、本日は雨のため夜には肌寒くなるようです。そういった気温調節をするための春コート。素敵に着こなすのは非常に紳士的で格好良いです。 春のコートと冬のコート、この違いは素材によるところが大きいです。...
新入荷情報
STEFANO RICCI【ステファノリッチ】2021年春夏フェアのお知らせ ( 4月31日まで )
現在、STEFANO RICCI (ステファノリッチ) のネクタイフェアを4月31日まで開催中です。 この期間でしか見れない新作ネクタイ多数ありますので是非チェックしてみてください。 ステファノリッチについて ステファノリッチは同名のイタリア人デザイナーによって、展開されてい...
お客様の写真
【LORO PIANA】AUSTRALIS ロロピアーナのオーダースーツ
こんにちは、オーダースーツEGRETの鳥形です。 家の前に咲いている桜が、8割方花びらが散り葉桜となってしまいました。 桜が名残惜しいです。 【LORO PIANA】AUSTRALIS ロロピアーナのオーダースーツ さて、今季大変ご好評いただいているイタリアを代表するブランド...
お客様の写真
新社会人になられるお客様のオーダースーツ
姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。 当店のお客様は30代後半から40代、50代の方が多いのですが、新社会人のお客様や成人式で作られる20代のお客様のご来店も多からずございます。 本格的なスーツが欲しいという想いや、親御様のお祝いとしてご来店いただけています。 お...
鳥形の私物紹介
【革靴に“クセ”を追加】リザード切り替えのオーダーシューズ
姫路オーダースーツEGRETの鳥形です。 EGRETはスーツ屋と名乗っているため当然一番オーダーが多いのはスーツですが、何度かご利用いただいた方に大変ご好評いただいているのが本日ご紹介するオーダーシューズです。 お洒落は足元から。 足元を見る。 といった慣用句があるように、スーツ...
スーツの小ネタ
『人は見た目が9割?』スーツにおけるメラビアンの法則について
姫路のオーダースーツ店、EGRETの鳥形です。 人は見た目が9割という書籍がベストセラーになり、外見の重要性というのは多くの場所で語りつくされています。 その中で使われるエビデンスとして提示されるものに、 『メラビアンの法則』 なるものがあるので深堀りしていきたいと思います。...
お客様の写真
【ロロピアーナ】AUSTRALIS お客様のオーダースーツ
EGRETの鳥形です。 ついに、家の前の桜が満開となりました (ぱちぱち!) 。 写真を撮るのですが、実物のほうが幾分も綺麗です。 桜が満開になったかと思うと早くも散り始めており、木のふもとには花びらがちらほら。雨風によりすぐに桜はすぐに散ってしまいます。 桜の美しさは“はか...
お客様の写真
【グレンチェック柄スーツ】スミスウールンズ ボタニー
姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。 本日はお客様のスーツの仕上がりのご紹介です。 当店ブログで度々登場する英国マーチャント (生地商社ブランド) の雄、スミスウールンズ。 大好きな生地バンチ、“ボタニー”シリーズのものです。 スミスウールンズのボタニーについてはこちらか...
新入荷情報
春のニットネクタイで軽やかなスーツスタイルを
姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。 春と言えば桜。 本日の姫路も、姫路城に咲いている桜を見に行かれている方が多いようです。 EGRETはお城と反対方向なので、SNS情報にはなりますが (笑) 。 春のネクタイといえばニットタイ 本日ご紹介したいものがタイトルにあ...
スーツの小ネタ
【細川土地様・井寄不動産様】営業マン向けスーツ講座をさせていただきました
姫路オーダースーツEGRETの鳥形です。 本日は夕方より店舗を閉めて、細川土地様と井寄不動産様の営業マンの方に向けた“戦略的な服装でイニシアチブをとる”というタイトルのスーツ講座をさせていただきました。 株式会社細川土地 〒672-8093 姫路市飾磨区矢倉町1丁目71 TE...
スーツの小ネタ
スポーティさが出る【クレリックシャツ】について
こんにちは!EGRETの鳥形です。 現在住んでいる家の前に桜の木が生えていまして、昨日までの桜はつぼみ状態だったのに、今日見ると半分ほどきれいに咲いていました。 気温が高い関係で今年の桜は早く満開になると言われていますが、まさにその通りになり、春の訪れを感じます。 春夏秋冬、四季...
スーツの小ネタ
姫路青年会議所の本年度理事長にスーツをオーダーをいただきました
こんにちは、姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。 緊急事態宣言中は、少しゆっくりしている時間も多かったのですが、3月後半になり忙しくなってきております。ご予約が取りにくくなっており申し訳ございません。お電話かメールをいただければ時間外や予約の隙間のご案内も可能ですので、ご...
お客様の写真
春から新社会人になられる方のオーダースーツ
こんばんは!朝テレビを見ていると東京では桜が満開というニュースが流れており、 『え?例年より早くない?』 と思いましたが、気づくともう3月23日ですね。 日が経つのが年々早くなっている気がします。 どなたかが言っていましたが、人間は年を重ねるごとに日が経つのを早く感じるそうで...
新入荷情報
【新作シャツ】夏に重宝するリネン (麻) 素材が豊富に入荷してきました
当店、オーダースーツ屋ですのでお客様からのオーダーが一番多いのはスーツです。 とはいえ、当たり前の話ですがスーツだけでスーツを着ることはできず、必ずスタイルを作る上ではシャツやネクタイ、靴等の付属品が必要になってきます。 良いスーツにはそれに合ったものを求められる方が多く、合わせ...
お客様の写真
【友花里美容室】オーナー様にジャケットをオーダーいただきました
こんばんは!姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。 本日はあいにくの雨ですが、たくさんのご来店をいただけ忙しい一日でした。スーツを通してイケているビジネスマンを増やしていけていると思うととても嬉しいです。 しかし、当店は小さな店舗でして基本的にマンツーマンでオーダーを承って...
お客様の写真
【REDAオーダースーツ】黒のストライプスーツ
REDA (レダ) はイタリア服地の中でも多くの生地を各国に提供しているブランドです。 イタリア服地といえば、ゼニアやロロピアーナ、チェルッティ等、光沢の美しい生地がイメージされますが、同じイタリアのレダは趣向が少し違いまして (もちろん光沢が凄い生地もだしていますが) 。 近年...
スーツの小ネタ
【SOLARO】ソラーロ生地 各ブランド徹底比較・サンクロス生地について
【SOLARO】ソラーロ生地徹底比較・サンクロス生地について 本日は、何度かブログでご紹介している生地“ソラーロ”について、各ブランドの特徴を深堀りしつつご紹介していきます。 そもそもソラーロとは ソラーロの織り方はサージと異なり、2/1綾が使われています (サージは2/2綾...