スーツの小ネタ - ソラーロ?サンクロス?光によって表情が変わるスーツ生地のご紹介

交通アクセス交通アクセス

11:00~21:00 (予約制)
079-240-6401

空き状況を見る

お問い合わせ

鳥形の紳士服ブログ

ソラーロ?サンクロス?光によって表情が変わるスーツ生地のご紹介

ソラーロ?サンクロス?光によって表情が変わるスーツ生地のご紹介
スーツの小ネタ

たーての糸はあなたー、よーこの糸はわたしー、織りなす布はー、、、

 

はい!こんにちは!姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。

中島みゆきさんの糸で始まります今回。

歌が下手なので私は普段歌いませんがw

この歌では、経糸と横糸に例えられて別々の人が出会うことにより、新しい物語が始まることが語られています (素敵な歌詞ですね) 。

 

で、今回の話にどう繋がっていくかといいますと、歌の歌詞にもあるように生地 (布) は経糸と横糸で構成されていて、使用する糸や織り方によって仕上がった生地が全く違ったものに仕上がっていきます。

タイトルにあるソラーロは最たるもので、経糸横糸を違う色糸を使用して構成された生地になります。

 
 

SOLARO (ソラーロ) とは

20210217_photo11.jpg

SOLARO (ソラーロ) 生地のルーツをたどると、スーツの本場英国人が熱帯の植民地において、紫外線から肌を守るために開発された生地とされています。サンクロスと呼ばれるのもその為です。

本来のソラーロは経糸が明るいカーキ、横糸は暗い赤を使われています。横糸は裏側に色がでてくるので、表裏で全く表情の違う色の生地が仕上がってきます。ソラーロはタマムシ色だといわれ、光の当たり方により裏に出ている横糸の色が表から透けて見えてくるニュアンスのある生地になります。

経糸カーキ、横糸赤がクラシカルですが、現在は様々な色のソラーロ生地が各ブランドから発表されています。

 

ちなみに厳密にいうとソラーロは、ハリソンズグループのスミスウールンズの生地の事を指し、他ブランドの場合はサンクロスになります。ソラーロが定着しすぎているため当店でのご案内は基本ソラーロで、あしからず。

 
 

20210217_photo01.JPG

20210217_photo02.JPG

20210217_photo03.JPG

どちらも薄っすら下の色が見えるのが分かりますか?一見ベーシックに見えて薄っすらと横糸が見えるのが大変お洒落です。ブラウン系の色味はカジュアルなシーンでしか着用できませんが、ネイビー系統のソラーロであればビジネス使いしていただける生地です (もちろん職種によりますが) 。

 
 

VITALE BARBERIS CANONICO (ヴィターレ・バルベリス・カノニコ)

本場SMITH WOOLLENSのソラーロも取扱いがあるのですが、目付355gと非常にヘビーな重さ。基本的にソラーロは春夏生地なので使いやすいVITALE BARBERIS CANONICO (ヴィターレ・バルベリス・カノニコ)のものがお勧めです。

シルク10%混紡され、上品な質感になったカノニコのソラーロのラインナップをご覧ください。気になる色柄がありましたらお問い合わせいただけますと幸いです。

250g Wool90% / Silk10%

20210217_photo04.JPG

20210217_photo05.JPG

20210217_photo06.JPG

20210217_photo07.JPG

20210217_photo08.JPG

20210217_photo09.JPG

20210217_photo10.JPG

紳士服ブログ TOP


スーツの小ネタの関連記事

スーツの小ネタ TOP