お客様の写真
【カシミヤクラス】DRAGO (ドラゴ) のSuper180's SKYFALLを使ったジャケパンスタイルのご紹介
強風の影響もあり、気温以上に寒く感じる今週末。昨日も秋冬の装いのご相談や、成人式や結婚式のスーツなど、たくさんのオーダーのご依頼ありがとうございました。合わせて仕上がりました洋服のお渡しが続いています (予約の都合でご来店できなかったお客様申し訳ありません) 。フランネルやカシミ...
お客様の写真
【姫路市K様のご依頼】レディースのオーダースーツ3バリエーション
姫路のオーダースーツ店EGRETでは、女性に向けたオーダーアイテムの展開もしています。 紳士服に比べると女性の洋服の仕立ては多くの場合、難易度はが高くなります。平面的な男性の身体に合わせる以上にフィッティングは複雑になり、メンズスーツのように明確なルールが少なく、自由度が高いこと...
お客様の写真
『葛利毛織 (くずりけおり) 』ションヘル織機による国産ウールを使ったオーダースーツ
国内有数の生地産地である尾州において、今なお昔ながらの低速織機 (ションヘル) を使用している葛利毛織。現在主流となっている高速織機に対して、低速で生地を織り上げることにより、空気をはらんだふくらみのある生地が作れ、その違いは10年着用することで経年変化を感じていただけるようにな...
新入荷情報
THE RAKE ISSUE 60 より“HARRISONS (ハリソンズ)” の名作生地の紹介。~PREMIER CRU・UNIVERSAL・OYSTER~
美しい写真と読ませる文章から、個人的に大好きな雑誌THE RAKE。現在発売しているISSUE 60で、EGRETのお客様より厚い支持を集めているHARRISONS (ハリソンズ)が紹介されていました。あらためてHARRISONSの良さを実感いたしましたので、ブログにまとめていき...
お客様の写真
【A様のご依頼】LORO PIANA “AUSTRALIS (オーストラリス)” ~Super150's のブラウンスーツ~
姫路のオーダースーツ店EGRETでは、常時10,000種類以上の生地を取扱いしています。これはいつご来店いただいても、全ての季節、シーンに合わせた洋服をご提案したいと考えているからです。仮に無地のネイビーというよくある生地であったとしても、繊維や糸の太さ、生地の厚み、色の出方など...
新入荷情報
【オーダーシューズ】レザーサンプルが追加されました ~DAUPHIN・MAROCALF・RUSSIAN CALF~
最近、EGRETではオーダースーツだけでなく、オーダーシューズのお問い合わせが増えてまいりました。気温も落ち着き、スーツのご着用 (特に三つ揃いで) が多くなってきたからこそ、足元を意識される方が増えたのかもしれません。 そんなオーダーシューズに、新しいレザーサンプルが到着しまし...
お客様の写真
【美しき手仕事】手で縫うことでより丸くなるオーダースーツについて ~DORMEUIL & DRAPERS~
姫路のオーダースーツ店EGRETでは、複数の提携工房をモデル毎に分けてお仕立てをしており、フルハンドにアップグレードするたびにミシン中心から手縫いの工程が増えていきます。また、プレステージオプションとして手縫い箇所を増やしていくこともでき、手縫いにすることで着心地の上昇と見た目の...
お客様の写真
【T様のご依頼】フォーマル度の高い、黒のプレートゥオーダーシューズ
スーツは色やデザインによってフォーマル度の違いがでるように、靴もデザインによってフォーマル度が変わってきます。フォーマル度の高いスーツにローファーのようなスポーティな靴は相性が良くないため、それぞれのフォーマル度を考え、調和のとれたものをコーディネイトしていきたいところです。 姫...
お客様の写真
【S様のご依頼】ジャケパンスタイル~カジュアルな装いで使えるオーダーローファー2点。
姫路のオーダースーツ店EGRETでは、こだわりの装いに合わせてシャツやネクタイ、ベルトといった様々なアイテムをオーダーしていただけます (一番ご依頼が多いのはやはりスーツですが) 。お洒落は足元から、人は足元を見る、なんて教訓や慣用句で言われているように、装いにおいて靴は重要なア...
お客様の写真
【T様のご依頼】バーズアイのオーダースーツ ~大人の余裕と落ち着きを醸し出します~
10月最初のブログです。最近は気温が下がり、朝晩などは少し肌寒さも感じるようになってまいりました。スーツ好き、洋服好きの皆様におかれましては嬉しい季節になってきたのではないでしょうか。秋からの装いも楽しんでいきたいですね。 さて、本日はお客様のスーツのご紹介です。ホームペ...
新入荷情報
【H.LESSER & SONS】LUMB'S GOLDEN BALE (ラムズゴールデンベール) ~究極の普通な生地とは?~
普通。 この意味として広辞苑には、①ひろく一般的であること。多くに当てはまること ②どこにでも見受けられ,他と特に変わらないこと、と記載されています。 H.LESSER & SONS (エイチ レッサーアンドサンズ) から到着した新バンチ、LUMB'S GOLDEN BALE...
新入荷情報
【COCKTAIL COLLECTION (カクテルコレクション)】FOX BROTHERS が作るハリウッド黄金時代を思い起こさせる極上の織物
クラシカルな紳士のマスターピースといえる洋服には、紺のブレザーや紺の三つ揃いスーツ、リネンのスーツ、ツイードのジャケット等いくつか挙げることができ、フランネルのスーツもその一つ。起毛素材のフランネルは着用期間は冬場のみと限られる分、冬の季節において一層装いを引き立たせる素材です。...
お客様の写真
【H様のご依頼】シャドーストライプのオーダースーツ ~ビジネスユースなイタリア製生地とは?~
EGRETでは“着て着やすく、見て美しい”、そんなスーツを目指しています。 格好良くても肩が凝るスーツはストレスに感じますし、身体に合わせて作ったからと必ずそれが格好良く見えるわけでもありません。加えて着やすさと格好良さはトレードオフな部分もあり、落としどころを考えるのは非常に難...
お客様の写真
【S様のご依頼】HARRISONS “BURRA BAY”の風合いが素晴らしいオーダージャケットのご紹介
スーツの語源は“一つ揃いの~”からきており、同じ生地で作られた本来はベストを含めた三つ揃いスーツのことを指します。現代ではカジュアル化、簡略化が進み、ベストの無いジャケット&トラウザーズもスーツと呼ぶようになっています。簡略化されたものですので、スポーティなイメージがあり格式高い...
お客様の写真
【K様のご依頼】“手縫い”を取り入れ、美しく仕上げたイタリア製生地のオーダースーツ
スーツを縫製面から捉えると、手縫いを駆使することでクオリティが高くなることに間違いはありません。とはいえ、スーツはあくまでも主役であるお客様を輝かせるためのものであり、スーツが良ければそれで良いというわけではありません。 時計にも数千円のものから、中には何億円するようなものもある...
新入荷情報
【HARRISONS】PREMIER CRU (プルミエクリュ) 英国を代表するラグジュアリースーティングのご紹介です。
1863年創業の英国を代表する生地マーチャント、HARRISONS (ハリソンズ) のコレクションであるPREMIER CRU (プルミエクリュ) が、2024年秋に刷新されました。イタリア製の生地がソフトで柔らかいのに対し、英国製の生地はコシがあり堅牢な印象がありますが、これは...
新入荷情報
【DORMEUIL (ドーメル) 】素晴らしきBABY ALPACAの魅力 ~BRITISH VINTAGE~
ラグジュアリーなコレクションで世界的な生地メーカーとして知られるDORMEUIL (ドーメル) より新たに開発されたジャケット&コート地が入荷してまいりました。数あるシリーズの中で高い評価を得ていたBRITISH COLLECTIONが、BRITISH VINTAGEと名前を変え...
お客様の写真
【I様のご依頼】クラシカルなミッドナイトネイビーのオーダースーツ “DOMINX (ドミンクス)”
紳士服において、最もフォーマルな色はブラックです。次いでネイビーとグレーとなり、どちらも黒に近づくダークトーンになればなるほどフォーマル度が増していきます。その最たるものがネイビーであれば、ミッドナイトです。 ミッドナイトネイビー、ミッドナイトブルーの生地の誕生は19世紀後半とも...
お客様の写真
【K様のご依頼】SCABAL “SAVILE ROW” ブルーグレーカラーのオーダースーツ
過去2日間にわたり、新たに加わったSCABAL (スキャバル) のバンチ (THE ROYAL & MAJESTIC) をご紹介いたしましたが、SCABALの魅力を少しでも感じていただけたなら幸いです。 本日は、同ブランドの主軸となるSAVILE ROW (サヴィルロウ) シリー...
新入荷情報
【MAJESTIC (マジェスティック) 】SCABALが織り上げるクラシック&モダンな英国服地 “Super100's 280g/m”
昨日ご紹介したベルギーの高級マーチャントSCABAL (スキャバル) THE ROYAL (ザ ロイヤル) に続き、本日はMAJESTIC (マジェスティック) をご紹介いたします。THE ROYALと同じ“highest quality (最高級) ”なSuper100'sの...
新入荷情報
【THE ROYAL (ザ ロイヤル) 】30年以上続くSCABALのクラシックコレクション “Super100's 280g/m”
姫路のオーダースーツ店EGRETでエグゼクティブな雰囲気のあるスーツ地として、多くのお客様にご支持頂いているベルギーの名門マーチャントSCABAL (スキャバル) 。今季は2つのコレクションが新たにEGRETのラインナップに加わりました。春夏秋寄りの3シーズン生地としてお使いいた...
お客様の写真
【O様のご依頼】ウールリネンの風合いある三つ揃いオーダースーツ
姫路のオーダースーツ店EGRETのブログでは、しばしば“風合いのある生地”、“風合いの良い生地”という表現を使用しています。風合いとは、生地の全体的な印象を指し、柔らかさや光沢、厚み、質感など、総合的な趣を表す言葉です。 今回、O様にお選びいただいたのは、ウールにリネンがブレンド...
新入荷情報
【Super180's】極細原毛を使用した英国生地のご紹介。~Made in Huddersfield~
英国ハダースフィールドは、毛織物生産のメッカとして広く知られています。19世紀の産業革命期には、質の高いウール製品の生産で大きな成功を収めました。ハダースフィールドの毛織物は、優れた品質と職人技術により高い評価を受けています。豊富な水源と羊毛生産に適した土地が、その発展を支え、現...
お客様の写真
【H様のご依頼】SCABAL “CLASSICS (クラシックス) ” マイクロヘリンボーン生地を使ったオーダースーツ
姫路のオーダースーツ店では、常時10,000種類以上の生地を取り揃えており、似たような生地でも細部の違いにまでこだわってお選びいただけることが当店の強みです。 もちろん、生地を一から織り上げることで、よりパーソナルなスーツを作ることも可能ですが、1着分 (約3~3.5メートル) ...