【美しき手仕事】手で縫うことでより丸くなるオーダースーツについて ~DORMEUIL & DRAPERS~

姫路のオーダースーツ店EGRETでは、複数の提携工房をモデル毎に分けてお仕立てをしており、フルハンドにアップグレードするたびにミシン中心から手縫いの工程が増えていきます。また、プレステージオプションとして手縫い箇所を増やしていくこともでき、手縫いにすることで着心地の上昇と見た目の美しさが増していくため、ご興味がありましたら是非お試しいただければと思います。
本日はT様にご依頼頂いた春夏と秋冬それぞれのスーツをご紹介いたします。どちらも手縫いの工程を増やし、曲線の美しいシルエットでお仕立てしております。今後のオーダーのご参考に是非最後までご覧ください。
DRAPERS
春夏用としてご依頼のスーツはイタリアを代表する生地マーチャントDRAPERS (ドラッパーズ) の生地をお選びいただきました。ウールにシルクがブレンドされ、ひんやりとさらりとした肌触りすですので春夏のジメジメした気候にも快適に着用していただけます。
織り方は所謂サンクロス (ソラーロ) という綾織りの一種で、経糸と緯糸の出方が表裏で異なります (表裏同じ表情の綾織りはサージ) 。経糸緯糸がメリハリのある配色のため、表から若干の緯糸の色を見つけることができ、特に屋外において奥行きのある表情が出てまいります。
こういった柄のサンクロスは非常に珍しく、それにチャレンジするDRAPERSのデザイン力の高さを感じさせるシリーズです。
仕上がりがこちら。本襟掛けといい、クセ取りした後に、スーツの状態を見ながら手で上衿を付けています。スーツの顔ともいえるVゾーンをより曲線的に作り込み、美しく仕上げます。クセ取りによる首への吸いつき上昇は、衿が抜けにくく着心地がより良いものとなります。
春夏らしさを強調させ、天然素材ならではの美しい輝きを放つシェルボタンを取り付けています。かなり強くぶつけると欠けやすいのが難点ですが、その際は取り替えを行なえばよいですし、清涼感ある輝きには代えがたいものがあります。
裏側を見ても美しさを感じさせるのがサンクロスです。羽織られる度に生地のこだわりを感じ、着用するのが楽しくなりそうです。
DORMEUIL
秋冬用にご依頼頂いたのは、DORMEUIL (ドーメル) のフランネル。ラグジュアリーを体現するDORMEUILらしい、Super160'sの原毛を使ったシリーズで、肌触りが素晴らしい梳毛フランネルです。
三つ揃いのベストはダブル襟付きとクラシカルなスーツとなりました。こちらも本襟掛けによるゴージのカーブが美しいです。
ストライプはワイドピッチながら、かすれた細幅のもののため、やり過ぎ無く洒落たデザインの生地です。
ボタンにはスーツの基本である水牛素材のものを取り付けています。何か特別な意図が無い場合は、スーツには水牛がクラシックな選択かと思います。
T様、この度はありがとうございます。追加でご依頼頂いたコートの仕上がりもご期待ください。
お客様の写真の関連記事
お客様の写真
3人のお客様仕上がり紹介|春らしいジャケットとこだわりのブラックスーツ
今回は、EGRETにて仕立てさせていただいた3名のお客様のスーツ・ジャケットをご紹介いたします。それぞれの用途や生地選び、サイズ感などをお伺いしながら、お一人おひとりに寄り添った一着をお作りしました。 春に映える MARLING & EVANS (マーリン&エヴァンス) ...
お客様の写真
【お客様の仕上がり紹介】地域に根ざした薬局の代表が選んだクラシックな一着。ぼうしや薬局 松岡洋平様
本日は、兵庫県姫路市を中心に28店舗展開されている「ぼうしや薬局」代表の松岡洋平様にお仕立ていただいたスーツをご紹介します。ぼうしや薬局といえば、姫路市駅前の中心であるみゆき通りの店舗前に佇むイノシシで認知されている方も多いのではないでしょうか。地元で長年愛されてきた薬局として、...
お客様の写真
【店主私物紹介】春に仕立てた新しい4着のシャツ。コットンリネン&ピュアコットン
4月2日。先週までの寒さが嘘のようにやわらぎ、春の陽気が感じられる一日となりました。EGRETのある姫路でも、まもなく桜が見頃を迎えます。姫路城の桜の満開予想は4月4日。週末にはお花見を楽しまれる方々でにぎわいそうです。 ちなみに、姫路城は駅の北側にございますが、EGRETは駅の...
お客様の写真
【K様のご依頼】落ち着いたErmenegildo Zegna (エルメジルド ゼニア) のベージュスーツ
3月最終日。本日もご来店いただきましたお客様、誠にありがとうございました。 いよいよ明日からは新年度。気分も新たに、装いを楽しむ春がやってきます。本日もお客様の仕上がり品をご紹介してまいりますので、ぜひご参考にしていただけますと幸いです。 今回、ホームページをご覧いただきご来店い...
お客様の写真
【T様のご依頼】紳士の装いを格上げする、英国製ウールリネン三つ揃いのオーダースーツ
4月も間近となり、クローゼットにも春の風を通したくなるような、気持ちのいい日が続いていますね。今回は、そんな季節の変わり目にぴったりな洋服をご紹介します。お仕立てしたのは、いつもご利用いただいている30代のT様のスーツ&トラウザーズです。少し砕けたビジネスシーンでも普段使いでも着...
お客様の写真
女性のための上質な一着|姫路K様のオーダースーツ事例
姫路のオーダースーツ店では、メンズ服のご依頼が多数を占めておりますが、月に一度ほどは女性のお客様からもスーツのご注文をいただき、お仕立てさせていただいております。男性のスーツは黄金比をベースにお作りするため、仮縫いを行うことは稀ですが、女性のスーツはゆとりの分量や丈の長さにお客様...