【お客様の仕上がり紹介】地域に根ざした薬局の代表が選んだクラシックな一着。ぼうしや薬局 松岡洋平様

本日は、兵庫県姫路市を中心に28店舗展開されている「ぼうしや薬局」代表の松岡洋平様にお仕立ていただいたスーツをご紹介します。ぼうしや薬局といえば、姫路市駅前の中心であるみゆき通りの店舗前に佇むイノシシで認知されている方も多いのではないでしょうか。地元で長年愛されてきた薬局として、姫路の街にしっかりと根を下ろしておられます。
そんな松岡様のご依頼は、人前で話すことも多いため、「信頼感がありながらも堅くなりすぎない一着を」というものでした。
EGRETでは10000種類以上の取扱い生地がありますので、その中より候補をご提案し、最終的にお選びいただいたのは、ベルギーに拠点を持つSCABAL(スキャバル)の「CLASSICS(クラシックス)」シリーズ。半年でリニューアルされるシリーズもあるなか、CLASSICSは1960年から脈々と受け継がれたタイムレスなシリーズです。CLASSICSと名付けるあたり正統派な目付 (分厚さ) のしっかりとした質感を持ち、身体のラインをきれいに引き立て美しいドレープを描くハリコシある生地は、信頼感を求められる際にぴったりです。
デザイン面ではネイビーの生地にほんのりと浮かび上がるシャドーストライプが美しく輝きを放ち人前で話される松岡様を一層引き立てます。
松岡様に着用いただいた姿がこちら。身長こそ高くはありませんが、胸板はしっかりされ、痩せられたというウエストは綺麗にシェイプされています。一般的な型紙では引き出せないオーダーならではの設計によって、松岡様からも「スタイルが良く見える」とお喜びいただけました。着用いただいた際のこうしたお言葉が励みになります。
スーツは、その方の仕事への姿勢や人柄をさりげなく表現するものです。今回の一着も、松岡様の温かな人柄と、地域の皆さまに真摯に向き合う姿勢が、自然とにじみ出るような仕上がりになったのではないかと感じています。
松岡様、このたびは大切な一着をお任せいただき、誠にありがとうございました。
ぼうしや薬局 様
https://www.boushiya.co.jp/
お客様の写真の関連記事
お客様の写真
【店主私物紹介】春に仕立てた新しい4着のシャツ。コットンリネン&ピュアコットン
4月2日。先週までの寒さが嘘のようにやわらぎ、春の陽気が感じられる一日となりました。EGRETのある姫路でも、まもなく桜が見頃を迎えます。姫路城の桜の満開予想は4月4日。週末にはお花見を楽しまれる方々でにぎわいそうです。 ちなみに、姫路城は駅の北側にございますが、EGRETは駅の...
お客様の写真
【K様のご依頼】落ち着いたErmenegildo Zegna (エルメジルド ゼニア) のベージュスーツ
3月最終日。本日もご来店いただきましたお客様、誠にありがとうございました。 いよいよ明日からは新年度。気分も新たに、装いを楽しむ春がやってきます。本日もお客様の仕上がり品をご紹介してまいりますので、ぜひご参考にしていただけますと幸いです。 今回、ホームページをご覧いただきご来店い...
お客様の写真
【T様のご依頼】紳士の装いを格上げする、英国製ウールリネン三つ揃いのオーダースーツ
4月も間近となり、クローゼットにも春の風を通したくなるような、気持ちのいい日が続いていますね。今回は、そんな季節の変わり目にぴったりな洋服をご紹介します。お仕立てしたのは、いつもご利用いただいている30代のT様のスーツ&トラウザーズです。少し砕けたビジネスシーンでも普段使いでも着...
お客様の写真
女性のための上質な一着|姫路K様のオーダースーツ事例
姫路のオーダースーツ店では、メンズ服のご依頼が多数を占めておりますが、月に一度ほどは女性のお客様からもスーツのご注文をいただき、お仕立てさせていただいております。男性のスーツは黄金比をベースにお作りするため、仮縫いを行うことは稀ですが、女性のスーツはゆとりの分量や丈の長さにお客様...
お客様の写真
【O様のご依頼】ヘリンボーンストライプのオーダーコート “TRADITIONAL HEAVY TWEED”
3月も中旬に差し掛かり、EGRETのある兵庫県姫路市は来週20度近くなると予報が出ています。卒業式シーズンでもありますし、春の訪れを感じさせてくれますね。とはいえ、朝晩は冷え込むためオーバーコートは手放せないものです。 EGRETではスーツだけでなく、コートのオーダーご依頼も多く...
お客様の写真
【Russian Calf “ロシアンカーフ”】古き良き200年以上前のレザーを使ったM様のオーダーシューズ
靴に使われるレザーには、コードバン、エレファント、オットセイなどさまざまな種類がありますが、"幻のレザー"と称されるのはRussian Calf (ロシアンカーフ) だけです。一時は製法が失われ、もう手に入らないと思われた時期がありましたが、沈没した帆船から偶然発見された資料によ...