【O様のご依頼】ヘリンボーンストライプのオーダーコート “TRADITIONAL HEAVY TWEED”

3月も中旬に差し掛かり、EGRETのある兵庫県姫路市は来週20度近くなると予報が出ています。卒業式シーズンでもありますし、春の訪れを感じさせてくれますね。とはいえ、朝晩は冷え込むためオーバーコートは手放せないものです。
EGRETではスーツだけでなく、コートのオーダーご依頼も多くあります。最初のご来店ではスーツのご依頼がほとんどですが、丈や幅だけでなく、アームホールの大きさや体型補正までこだわったスーツをご着用されると、『そのスーツに合わせたサイズのコートも欲しくなる』とおっしゃっていただきます。最初のご期待にお応えできたと嬉しくなります。
また、これから暖かくなる時期ではありますが冬には必ず寒くなることを見越して、春先でもコートのご依頼があるのはお客様のこだわりを形にしていただけるEGRETならではでないでしょうか。
本日は姫路で会計事務所をされているO様のコートをご紹介しつつ、オーダーコートの魅力をお伝えできればと思います。是非最後までご覧ください。
TRADITIONAL HEAVY TWEED
寒い季節に欠かせないコートは、単なる防寒具ではなく、装いの印象を決定づける重要なアイテムです。しかし、いざ選ぶとなると「デザインがしっくりこない」「丈が短すぎる」「サイズが合わない」といった不満を感じられる方も多いです。特に近年は丈の短いコートが多く、落ち着いた印象やエレガントな雰囲気を求める方にとって、選択肢が限られてしまうこともあります。生地の選定、サイズの追求をおこなうオーダーコートはイメージに合わせたものをお作りできます。
唯一欠点は、寒くなってからのご依頼だとシーズン内に間に合いにくいことでしょうか。
O様に選んでいただいたのは、イタリア製のヘリンボーンストライプ生地。幅がかなり広いこと、目付650gの厚手のツイード生地ながら肌触りが滑らかなことなど、イタリア製生地の強みが活かされています。数百種類のコート生地から選んでいただけ、自分サイズに落とし込んでいただけます。
本返り三つ釦で着丈の長いクラシカルなチェスターフィールドコートです。モダンに仕上げるのであればボタン位置を変えてVゾーンを広くしたり、逆にクラシカルさを追求するならばボタンを見せない比翼仕立てや上衿をベルベットにしたり、デザイン面でもカスタマイズを楽しんでいただけます。
いかがでしたでしょうか。既製品では得られないフィット感、長年愛用できるデザイン、そして生地やディテールの自由な選択ができることが、オーダーメイドの大きな魅力です。
O様にも大変気に入っていただけ、今年の冬の着用期間が短くなってしまったことを残念がられていました。兵庫県姫路市で、こだわりのオーダーコートをお探しの際には是非一度お問合せいただけますと幸いです。
お客様の写真の関連記事
お客様の写真
【Russian Calf “ロシアンカーフ”】古き良き200年以上前のレザーを使ったM様のオーダーシューズ
靴に使われるレザーには、コードバン、エレファント、オットセイなどさまざまな種類がありますが、"幻のレザー"と称されるのはRussian Calf (ロシアンカーフ) だけです。一時は製法が失われ、もう手に入らないと思われた時期がありましたが、沈没した帆船から偶然発見された資料によ...
お客様の写真
【クラシックで正統派なネイビー】オーダースーツで叶える理想のシルエット – N様の事例 –
クラシックで正統派なスーツの色といえば、多くの方がネイビーを思い浮かべるのではないでしょうか。ネイビーは、元々海軍を指す言葉であり、海軍の制服に採用されていたことからこの名称が付けられました。現代においても、ビジネスシーンやフォーマルな場に欠かせない色として定着しています。 男性...
お客様の写真
【姫路市 M様】セレモニーに向けた格調高い英国製ダークネイビー生地のスリーピーススーツ
スーツをオーダーできる店舗では、実際に仕上がった服を見ることで、店の個性や得意なスタイル、対応できること・できないことが見えてきます。姫路のオーダースーツ店EGRETでは、華やかな色味や質感の生地を使用したスーツもお作りしていますが、一番多いご依頼はダークネイビーのスリーピースス...
お客様の写真
【SHETLAND TWEED】英国ツイードでお仕立てするオーダージャケット ~W BILL (ダブリュービル)~
食べ物においても四季折々の“季節のもの”があるように、洋服にもその季節ならではの生地があります。春夏であればリネンやモヘアといった繊維、シアサッカーという織り方がその一例です。秋冬になればカシミヤ (サマーカシミヤなんてものもありますが) やアルパカ、フランネルや本日ご紹介するツ...
お客様の写真
【英国 エレガンス】HARRISONSがつくる名作生地“OYSTER”によるオーダースーツ
スーツの本場といえば、英国のサヴィル・ロウ・ストリート。映画「KINGSMAN」で使用された店舗HUNTSMANをはじめ、老舗テーラーが軒を連ねています。数多くの生地が使用される中で、特に愛されている生地メーカーの一つが“HARRISONS(ハリソンズ)”です。1863年創業のH...
お客様の写真
【英国製ベビーアルパカ】カシミヤと双璧をなす美しい素材を使ったオーバーコートのご紹介。
2025年は1月20日が大寒で、暦の上では最も寒い時期。まだまだ厳しい寒さが続きオーバーコートが欠かせないのではないでしょうか。EGRETでは現在、年末にご依頼いただいたコートのお渡しが続いています。私どもの仕立ての世界では、仕上がりまでにお時間を頂くので寒くなってからオーダーし...