お客様の写真
お客様の写真
【クォーターブローグ・ハーフブローグ】同じ黒靴でも用途が違うとデザインが変わる話。
スーツに合わせる革靴というのは足に馴染ませていくのが基本です。 特にグッドイヤーという製法の靴は、靴底に入っている詰め物が、足の形にあわせて沈み込む事を前提として作られています。 なので、お客様の足の形を目指して作るオーダー靴といえど、長時間履かれると最初は痛みを伴う場合もありま...
お客様の写真
【お客様の写真】国産ウールを使用したバルカラーコートをご紹介。
当店の秋冬人気メニューであるオーダーコート。毎年入れ替わる数百種類あるコート生地の中から、自分だけのサイジングとデザインでお作りしています。 今回お作りしたコートの襟はバルカラー。衿の形はチェスターフィールドコートのテーラーカラーやスタンドカラー、アルスターカラーと様々ですが、柔...
お客様の写真
【姫路オーダースーツ】12月お客様の仕上がりをご紹介 (ビエレッシ・ハリスツイード・国産ウール)
オーダースーツのEGRETです。いよいよ年の瀬となりましたね。 当店の年末の営業日は2021年12月29日 (水) まで。年始は1月5日 (水) から営業いたしますのでご迷惑をおかけしますが、お間違いのないようよろしくお願いいたします。 また、残り営業日が少ないという事もあり、お...
お客様の写真
12月お客様オーダースーツ仕上がり②ゼニア・ロロピアーナ・ドラッパーズ
姫路のオーダースーツ店EGRETです。 12月も半ばに入り、オーダーいただく洋服も少し変化をしてきました。コートやスーツといったビジネスユースの物が基本ではありますが、ご普段から着用いただけるようなジャケットやパンツ、シャツが増えてきています。 以前までは、ラルディーニやラルフロ...
お客様の写真
ライトグレーのフランネル素材でクラシカルなダブルスーツ “CANONICO (カノニコ)”
“姫路で一番スーツを愛する男”を自称する私、鳥形ですが、当店に来られるお客様も同様にスーツ・洋服好きの方がほとんど。だからこそ生まれてくるもっとこうしたい!・こういうイメージのものを作りたい!といったアイディアを形にするのが私の役目です。 オーダースーツと一言でいいましても、...
お客様の写真
12月お客様オーダースーツ仕上がり①ビエレッシのバーズアイ・カノニコのレディーススーツetc...
11月中にもう一つお客様のスーツをブログでご紹介しようと考えておりましたが、急遽撮影機材が壊れてしまい・・・、撮影する前にお客様にお渡しが完了してしまったためブログの下書きがボツになってしまいました。 残念・・・。 去年の年末もプリンターの調子が悪くなったり、年末に機械の調子が悪...
お客様の写真
11月オーダースーツ・コート仕上がり③ ビエレッシスーツ・カイノックポロコート・エメテックスコート
※お知らせ 誠に勝手ながら12/4 (土) 、5 (日) は店舗をお休みいたします。ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。 さて、本日は11月に仕上がったオーダーアイテムのご紹介。今月も第3弾ですね。 現在仕上がりのアイテムは主に10月にオーダーいただいているも...
お客様の写真
こっそり“レディースのオーダースーツ”もお作りしています。
当店、EGRETは姫路のオーダースーツ店として、お客様のほとんどは男性なのですが、まれに女性のお客様からレディーススーツのご依頼をいただきます。 メンズとレディースでは服作りの考え方や手法が少し違います。着心地を無視したピタタピタなスーツであればさほど難易度は高くないのですが、き...
お客様の写真
【2021年11月オーダースーツ仕上がり例 ②】マーリン&エバンス・ゼニア・コロンボ・仏革オーダーシューズ
秋冬の洋服は特に楽しい。生地が薄くなる夏に比べて、秋冬は生地の厚みにより高い自由度で作りやすく、豊かな素材感のものが多くなります。 洋服の印象は素材とサイズの両軸によるものなので、自分にあったサイズ、自分にあった素材 (しかも気分の上がるような) で作れるオーダーは、秋冬時期が入...
お客様の写真
【2021年11月オーダースーツ】お客様の仕上がりご紹介 ( カノニコフランネルスーツ・ハリソンズ3Pスーツetc... )
11月も1/3を過ぎようとしておりますが、年末のこの期間はとてつもなく早く感じますね。これからあっという間に12月となり、年越しとなりそうです。 現在は繁忙期で年内に仕上げる為には、イタリア・クラシコレーベルでのお仕立ては11/17までの受付、カスタムレーベルであれば11月末頃ま...
お客様の写真
2021年10月 お客様のオーダーアイテム仕上がり『カイノックのオーダーコート、ゼニアスーツ、ブレザーetc...』
気付けばもうすぐ11月。年内納品の可能な期限が迫ってきました。 納品の融通が利きやすいと自負している当店ですが、、、冬場繫忙期である職人の空き具合もありますので、、、年末年始着用のオーダーをお考えの方はお早めにご連絡ください。 年始を気持ちよく過ごすために個人的に何か作ろうかな、...
お客様の写真
姫路市の有名とんかつ店 朔 (さく) さんのオーダースーツ 『グリーンの色味素敵です』
先日、オーダーを頂戴したこともあるとんかつ店 朔 (さく) さんのオーナーからご連絡がありまして、、、 『冬、どこそこに行く予定があるので、それに合わせてお洒落を楽しみたい。』 是非お任せください、とスーツのオーダーを頂戴しました。シーンに合わせて洋服を誂える、素敵なお考えですね...
お客様の写真
【10月のオーダースーツ仕上がり PART.3】ゼニア、ハリスツイード、岡山デニムスーツ etc..
オーダースーツ仕上がりご紹介シリーズも10月分は三回目となりました。 実は他にも続々と仕上がってきており、掲載できなかったものもありますが、明日・明後日で4~5着程度ピックアップしてまた撮影していきますので4回目もご期待ください。 今回はハリスツイードのコート、ゼニア・エレクタの...
お客様の写真
【10月のオーダースーツ仕上がり PART.2】ビエレッシ、カチョッポリ、ビエレッシ etc...
前回のオーダースーツ仕上がりご紹介に引き続き、第二弾スーツのご紹介をしていきます。着用シーンやお客様のイメージが変われば仕上がるスーツも変わっていきます。 仕上がって検品をするタイミングは、様々なスーツがいち早くチェックできるので楽しみな時間でもあります。今回も良いクオリティのス...
お客様の写真
【2021年10月】仕上がりオーダースーツのご紹介『フォックスブラザーズ・ラッシャーミルズ・カノニコ etc』
姫路オーダースーツEGRETの鳥形です。 本日から10月も既に3日。本日などは気温も高いですが徐々に朝夕冷え込むこともあり、秋模様となってまいりました。 夏場はシャツにスラックスだけというビジネスマンも多いですが、秋冬はジャケット・ネクタイを着用される方も増えてまいります。そんな...
お客様の写真
2021年9月お客様仕上がりのスーツのご紹介 ゼニア・ドラゴ・レダ・チェルッティ etc...
姫路のオーダースーツ店EGRETです。 当店のスーツはオーダーから約30~40日で仕上がってきます。なので、現在仕上がってきているのは7月後半~8月頭にかけてのもの。お直しを入る場合もあるので、スーツの着用日から少し余裕を見て逆算してご依頼いただければと幸いです。また、お急ぎの場...
お客様の写真
金ボタンでZEGNA (ゼニア) のダブルブレストスーツ。デザイン際立つオリジナルスーツに
お客様の格好良いスーツが仕上がってきました。 使用しているのは、イタリアNo1と称されるブランド、Ermenegildo Zegna (エルメネジルド ゼニア) の生地。シワの復元力に優れていることからビジネスマンのトラベルシーンをイメージして作られた、トラベラーというシリーズで...
お客様の写真
『ラグジュアリーレーベルで仕立てる』REDA (レダ) のオーダースーツの仕上がり
当店、姫路のオーダースーツ店EGRETは、お仕立て方法を、カスタム、ラグジュアリー、クラシコとレーベルを3つに分けてご用意しております。 これらの違いはシルエット (パターン) もありますが、縫製工賃の違いによるところが大きいです。 パターンオーダー工場の場合、縫製工賃=仕上がり...
お客様の写真
『1ランク上質』な装いに見せるCERRUTI (チェルッティ) のオーダースーツ
役職が上がるので良いスーツを そう言われ、当店にご来店いただたお客様。 1ランク上質なスーツは着用される方をより良く見せます。スーツを着ない方・スーツを着ない日数が増えてきている現代でさえも、月並みな言葉で“スーツは男の戦闘服”と呼ばれます。 当店のホームページでも掲載しておりま...
お客様の写真
姫路の老舗喫茶店『ブラジル』店主、大石様の装い。ユニークなオーダースーツのご紹介です。
『ブラジル』という姫路にある老舗喫茶店をご存じでしょうか。 50年以上の歴史があり、姫路の主要商店街である御幸通りにも店舗を出していたことで、当時を知る50代以上の方なら知らない人はいないという有名喫茶店です。 現在は飾磨駅近郊にある本店と、姫路駅北側にある東店の2店舗で、当時の...
お客様の写真
本格英国生地で“ブラウンのチェック柄オーダースーツ”【ハリソンズ・フロンティア】
柔らかくしなやかなイタリア生地に比べて、光沢が抑えられゴワっとした質感の傾向がある英国生地。 糸の太さによる生地の特徴であり、生地見本では英国生地は地味な印象を持たれるかもしれませんが、そこはスーツが生まれた本場の英国生地。仕立て上がりのシルエットが非常に美しいのです。よく“仕立...
お客様の写真
『ゼニア最高峰』15ミルミルのお客様オーダースーツの仕上がりご紹介
オーダー・既製品問わずスーツ生地で最も有名であり、最高峰とも呼び声高い生地ブランドが、Ermenegildo Zegna (エルメネジルド ゼニア) 。 シワの復元力が高い“トラベラー”、最も目付が大きくしっかりとした質感のスーツ生地“エレクタ”、縦横双糸でナチュラルストレッチを...
お客様の写真
シアサッカー素材でオーダースーツ【3つの夏スーツを作るポイントとは?】
夏にスーツ、夏にジャケット。そう聞くと、暑苦しいイメージがあられるかもしれません。 日本のジメジメとした炎天下のなか、裏地のしっかりと貼ったダークスーツに白いシャツ、ネクタイを絞めたスタイルで歩くのはいささか無理があるように思います。湿気の少ない地域ならいざ知らず、季節や場所に合...
お客様の写真
【お客様のオーダースーツ】エコポケット代表の吉田啓司様 / 姫路の不用品回収業
姫路のオーダースーツ店でオーダーいただくスーツは、ビジネス・フォーマル向けだけではありません。シャツにネクタイ・革靴を履いて、クラシカルに着用するようなスーツのご注文が多いですが、Tシャツに合わせたカジュアルシーンで着用のスーツも得意としております。 姫路の不用品回収業 エコポケ...