新入荷情報
新入荷情報
【2022年春夏の新作生地】〜お洒落ジャケットを欲しい方が見る生地バンチ〜
スーツ以上に見るのが楽しいジャケット生地バンチ。 季節によって変わるユニークな質感は、生地を次へ次へとめくってみたくなります。 秋冬も好評だったジャケット生地が、2022年春夏新作Verとして入荷してきました。まだまだ寒い時期ではありますが、想像を膨らませていただき先取りする...
新入荷情報
【黒や茶色だけでない!】アノネイ社の最高等級レザーを使用したパティーヌ革靴のオーダー
EGRETの人気メニューであるオーダーシューズの魅力は、フィッティングとシルエットのバランスの良さ、美しい革にあります。 運動靴よりも履きやすいとは決して言いませんが、クラシックな革靴としてしっかりとしたホールド感で履き心地の良さを向上させながら、土踏まず部分をしっかりクビレさせ...
新入荷情報
【トラディショナル レザースニーカー】EGRETのオーダーシューズはこんな事もできるんです。
姫路のオーダースーツ店としてEGRETは営業しておりますが、お作りできるのはスーツだけでなくジャケットやシャツ、ネクタイ、靴等多岐にわたり、カジュアル化が加速している現在では、ゴルフ用のジャケットやカジュアル素材を使用したセットアップのご依頼も増えてきています。 服飾の歴史はカジ...
新入荷情報
『250周年おめでとうございます』 FOX BROTHERS (フォックスブラザーズ) 限定コレクション ~1月編~
当店に来られる服好きのお客様から厚い支持をいただいている生地ブランド、FOX BROTHERS (フォックスブラザーズ) 。 代名詞といえるフランネルは、是非ジャケットかスーツでお作りいただきたい名生地です。イタリア生地のようなギラッとした艶やかさはありませんが、クラシックを抑え...
新入荷情報
カジュアルシャツのオーダーを成功させる為のポイント3つ。『ジャケパンにも使えます』
姫路のオーダースーツ店EGRETです。 オーダースーツと聞くと、“ビジネススーツ”というイメージがある方も多くいらっしゃると思いますが、当店の場合は固いビジネスシーンで使うお洋服だけでなく、ビジネスカジュアルやプライベートな場で着用できるお洋服のオーダーも多く頂戴しています。 出...
新入荷情報
21-22秋冬 TRABALDO TOGNA (トラバルドトーニャ) 、E.THOMAS (エルネスト・トーマス) セレクション
姫路のオーダースーツ店EGRETの生地の多くはメーカーや商社から仕入れをしていますが、中には問屋から仕入れる事もあります。 前者と後者の違いは生地のバリエーションの豊富さであり、メーカーから仕入れをすれば基本的に全てのラインを取扱うことが可能です。対して問屋の場合はブランド毎の生...
新入荷情報
Ermenegildo Zegna (ゼニア) 14milmil14 『ミルミルの秋冬シリーズが凄い件』
Ermenegildo Zegna (エルメネジルド ゼニア) といえば、世界最高のイタリア服地と評される素晴らしい製品を生み出し続けています。 用途に合わせて作られるゼニアの特色あるシリーズは、全てにおいて最高級素材を使うという拘りから、原毛の細さを表すSuper表記をしない事...
新入荷情報
『ダーツはどこへ消えた?』(伊) フィレンツェモデルのオーダースーツはマニアックな件
オーダースーツEGRETは、フィレンツェモデルと題して新しいイタリアンスタイルのスーツを展開し始めました。 イタリアのスーツと一言でいっても、北からミラノ、フィレンツェ、ローマ、ナポリと都市によってスタイルは様々。 工業化が進んだ英国サヴィルロウに比べ、“個”の色が強く反映される...
新入荷情報
【2021-22秋冬】ZEGNA | ゼニア のオーダースーツ最新AWコレクションをご紹介
2021年秋冬オーダースーツ生地コレクションがほぼ出揃いました。 すぐに買える既製品ではなく、ご依頼から仕立てるというオーダーメイドという性質上、春夏秋冬すべてのニーズに合わせられる生地をいつご来店いただいてもご提供できるようにしておりますが、 英国生地は数年に一度のリニューアル...
新入荷情報
【競合比較】LUIGI COLOMBO (ルイージ・コロンボ) のカシミヤはコスパが良いって本当?
男女問わずお洒落が好きな方にとって、カシミヤのコートと聞けば一度は袖を通してみたいアイテムではないでしょうか。 コートという面積の大きなアイテムで、カシミヤという希少価値の高い高級素材を使う事は贅沢の極み。そんなカシミヤにおける実力派ブランド、LUIGI COLOMBO (ルイー...
新入荷情報
タリア・デルフィノの新たな可能性。蜜蝋 (みつろう) を使ったスーツ生地『ハニー ウェイ フィニッシュ』
現在、多くの業界で重要視されている、SDGs (エスディージーズ) 。 持続可能な開発目標として、少しでも環境に配慮した物づくりをしていくため有名生地ブランドを中心に、服飾業界でも様々な取組みが進んでいます。 TALLIA DI DELFINO (タリア・ディ・デルフィノ...
新入荷情報
【Super180's】服好きが唸る生地 DRAGO (ドラゴ) のスカイフォールが凄い!
Super180's (スーパー180) スーパー表記は多くの生地ブランドが取り入れている繊維 (糸になる前の原毛) の細さの単位で、細ければ数字が大きく、太ければ数字が小さくなります。 数字が大きいほど触り心地がトロっと柔らかくなっていき、光沢が増していきます。一般にSuper...
新入荷情報
『イタリア・ナポリ生地』カチョッポリのオーダージャケット・トラウザースコレクション
現在、圧倒的なデザイン力とクオリティでプレタポルテ (高級既製品) ブランド、テーラーから支持を集めるブランドが、Caccioppoli (カチョッポリ) です。 マーチャント (商社) という、織元を保持しないブランドある強みを存分に活かした豊かで幅広い風合いの生地は、伝統的で...
新入荷情報
【ちょっと割高】でも欲しくなるのが英国生地 MOON (ムーン) の希少素材です。
生地の値段は様々な要因によって決定します。 単純にクオリティが高い物は値段が上がるのは当然として、ブランドイメージによる価格設定や、生地が期間中に売れず問屋に流れていき安くなる等同じ生地であっても様々です。 今回ご紹介する英国生地、MOON (ムーン) は一般流通しているものより...
新入荷情報
【2021年決定版】フォックスブラザーズで秋冬のオーダースーツ・ジャケット3つのシリーズ
FOX BROTHERS (フォックスブラザーズ) は、1772年創業の世界最古の生地ブランドの一つです。秋冬定番素材であるフランネルを作ったのもフォックスブラザーズであり、現在でも“最高級のフランネル=フォックスブラザーズ”というのが世界中のテーラーの共通認識です。 フ...
新入荷情報
ベルベスト・ラルディーニ・タリアトーレ好きへ。“Caccioppoli (カチョッポリ)”でオーダーという選択
スーツは仕事着であるとともに、男性を格好良く見せるためのお洒落着であるともいえます。 休みの日にもジャケットを着て気分を上げているという男性諸君がお好きなブランドとして、Belvest (ベルベスト)、LARDINI (ラルディーニ)、TAGLIATORE (タリアトーレ)が挙げ...
新入荷情報
【秋冬速報】DARROW DALE (ダローデール) 2022年AWの最新作生地を一気見せ
DARROW DALE (ダローデール) は英国生地でありながら、日本の商社によって企画されたマーチャント (生地商社) ブランド。 生地のブランドはマーチャントとミル (織元) に分かれていて、それぞれの代表的なブランドは・・・ ▼マーチャント:ハリソンズ、スミスウールンズ、ア...
新入荷情報
【驚きの存在感!!】姫路黒桟革 “極” オーダーシューズを作ってみた件
姫路市はたつの市と並び、日本屈指の革の名産地。それぞれ姫路レザー、たつのレザーと呼ばれブランド力を高めあっています。 最も知名度の高い“新喜皮革のコードバン”に次いで、世界的評価の高いのが“坂本商店の姫路黒桟革”です。 姫路白鞣しに漆 (うるし) を塗り重ねて仕上げる、日本古来の...
新入荷情報
毛玉まみれ?『カセンティーノ』は FOX BROTHERS / フォックスブラザーズ の伝統生地です
こちらをまずご覧ください。モケモケとした質感から、毛玉まみれでただのボア素材にしか見えないかもしれませんが、実はこちら“カセンティーノ”という伝統ある素晴らしい生地なのです。 主にコート用の生地ですが、スポーツジャケットやベストとしても使えるカセンティーノの生地の秘密を今回は深堀...
新入荷情報
【姫路でオーダーパンツ】ホワイトデニム生地で美脚シルエットのオーダースラックス
突然ですが、皆様は雑誌を読まれますか? SNSやホームページの台頭により、雑誌の売り上げが下がっているというのをどこかの記事で読みました。スマホを触れば気軽に情報を得られる時代ですが、雑誌には“専門性”という強みがあるように感じます。 ホームページで情報を得る場合、検索窓に語...
新入荷情報
レザーの黒ダイヤと称される姫路黒桟革 (ひめじくろざんがわ) の特徴について
姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形です。 兵庫県姫路市やたつの市に代表される播磨地区は、日本を代表する革の名産地です。 姫路市花田町には新喜皮革といって、世界に数社しか存在しないコードバン (競走馬のお尻の革) を扱うメーカーがあったり、たつの市は皮革産業全国70%シェアだっ...
新入荷情報
カプリシャツをご存じ?姫路市で数千種類の生地から作るオーダーシャツ
カプリシャツ この名前、聞いたことがありますか? 写真を見るとどこかで、、、なんて方もいるのではないでしょうか。前開きが身頃の途中でとまり、襟が左右に大きく開いたデザインのシャツを指します。 名前の由来はイタリアのリゾート地である“カプリ島”での休日着をイメージして作られたことか...
新入荷情報
【REDAアクティブ】綿ではない、メリノウールのオーダーシャツ
シャツの素材と言えば、コットンやリネン (麻) を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか? 形態安定のポリエステルを使ったシャツも存在しますが、当店はドレスシャツであればコットンやリネン以外使用することは稀です。今後技術革新が進めば話は変ってくると思いますが、今のところシャツを...
新入荷情報
【麻シャツ】オールシーズン用と勧められるシャツから一歩先へ
夏の代表的な素材といえば、麻 (リネン) 。 夏の洋服にリネンが登場することも多く、洋服の品質表示などを見てもジャケットやトップスに混織 (こんしょく) されることが度々あります。 『リネンが混織されることで吸水性や発散性が増して、夏でも涼しくて快適』 、、、なんて言うつもりはあ...