新入荷情報
HARRIS TWEED (ハリスツイード) が着たくなる そんな時期が近づいてきました。
何事も古ければ良いということはありませんが、18世紀から存在し、今なお多くの愛服家に支持されている生地であるHARRIS TWEED (ハリスツイード) に注目をしない方は少数ではないでしょうか。当店においても、多くのお客様にご依頼をいただく生地ブランドです。 ハリスツイードが特...
新入荷情報
FOX BROTHERS (フォックスブラザーズ) 250周年ファブリック。 “8~12月秋冬生地の詳細”
今年250周年を迎えた英国最高の服地の一つ、FOX BROTHERS (フォックスブラザーズ) の限定コレクション8~12月Verをご紹介します。 フォックスブラザーズCEOのダグラスコルドー氏が自信をもってお勧めする生地であり、生産数が通常のバンチよりも少なく、着用者の少ない希...
新入荷情報
ベルギー発のグローバルブランド、SCABAL (スキャバル) の取扱いがスタートします。
本日は新しく取扱いをする生地のブランド、SCABAL (スキャバル) のご紹介です。 1938年にオットー・ハーツ氏がベルギーに設立した生地商社、所謂マーチャントであるスキャバル。 正式名称は、Société Commerciale Anglo Belgo Allemande L...
新入荷情報
【22-23秋冬生地】ゼニア “ELECTA” & ロロピアーナ “AUSTRALIS” “SILK AIR”
8月に入り続々と仕上がってくる秋冬の新作服地。 春夏にもリネンやモヘアといった季節にあった素材がありますが、秋冬になるとカシミヤやアンゴラという温かみのある素材に加えて、フランネルやコーデュロイといった織り方を工夫した生地もでてくるため、風合い豊かな生地が多くなっていきます。そん...
新入荷情報
2022-23AW新入荷生地。Zegna・Zignone・Lanvin・Loro Piana etc...
姫路のオーダースーツ店EGRETは、様々なブランドの服地を取扱いオーダー品をお作りしています。 服地は、国産のものであれば直接ブランドと取引きをおこない、海外ブランドであれば直接取引するよりも輸送コストが削減される商社を通したり、その他生地問屋から仕入れをしているものもあります。...
スーツの小ネタ
5000種類以上の生地のなかより、ハリントンジャケットをオーダー頂けます。『日本名:スウィングトップ』
ハリントンジャケットは聞いたことがなくても、スウィングトップという名前を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。 ハリントンジャケットは、英国メーカーであるBaracuta (バラクータ) が1930年代に作成したG9ジャケットのことで、ジャンパーの原型ともなったと言われて...
新入荷情報
【2022-23 秋冬新作】英国生地 DARROW DALE (ダロウデイル) & イタリア生地 BIELLESI (ビエレッシ)
本日から8月がスタート。夏本番の季節となりますね。 オーダー品のお渡しに関して現在、夏物が最終盤であり、一部秋冬のご依頼を早くにいただいたお客様のものもあります。気温がこれだけ高くなってくるなか、早くに秋冬物をご依頼いただく洒落者のお客様で、いつも刺激をいただいております。 ...
スーツの小ネタ
フルハンドメイドジャケット ~ARISTON WOOL & SILK~
フルハンドメイドでおつくりしたジャケットが仕上がってきました。 使用している生地は、ARISTON (アリストン) のWOOL & SILKシリーズ。ふっくらとした風合いのある生地で仕立て上がりも非常に奇麗です。 型紙を一から起こし、フルハンドメイドでお作りすることでミシンで...
鳥形の私物紹介
Ermenegildo Zegna (エルメネジルド ゼニア) “エレクタ” らしいオルタネイトストライプ柄
本日は、姫路のオーダースーツ店EGRETでもトップクラスのご支持をいただいているブランドErmenegildo Zegna (エルメネジルド ゼニア) より、個人的にお仕立てした3ピーススーツをご紹介いたします。 Ermenegildo Zegna (エルメネジルド ゼニ...
鳥形の私物紹介
FOX BROTHERS (フォックスブラザーズ) 平織りの質感の良さを実感させる“FOX CITY”
野球界のキツネといえば、北海道日本ハムファイターズのあの歌とダンスですよね。YOUTUBEで一度見るとアルゴリズムからか何度も勧められるというのもあって、コンコンコンコンにすっかりハマってしまっている店主でございます。 そしてスーツ業界のキツネといえば、、、 そうです、フォッ...
鳥形の私物紹介
グレンチェック ダブルブレストスーツ “ HARRISONS (ハリソンズ オブ エジンバラ) ”
昨日のウールリネンスーツのご紹介いかがでしたでしょうか。リネンが入った洋服は着用できる時期が限られるものの、夏の季節に合わせて装う楽しさを感じさせてくれるものになります。まだ見られていない方は是非ご覧ください。 対して今回ご紹介する私物スーツは、生地の目付280-300gと夏を過...
鳥形の私物紹介
ウール×リネンスーツ “VITALE BARBERIS CANONICO (ヴィターレ バルべリス カノニコ) ”
スーツに最も適した素材はウールです。しなやかさとアイロンの効き具合の良さは美しいカーブを描いたスーツのシルエットを作るうえでかかせないものですし、スケールという髪の毛でいうキューティクルがウールにはあり、防汚効果や調湿作用、静電気の発生を抑えるというスーツにするうえでの機能性も高...
新入荷情報
DORMEUIL (ドーメル) ビジネスシーンに “使える” ストレッチ服地【EXEL / エクセル】
姫路のオーダースーツ店EGRETは、結婚式の参列などのセレモニーやカジュアル服など様々なご要望にお応えして、お客様の洋服をお仕立てしております。その中で割合として一番多いのはビジネスシーンに使えるスーツです。 お立場やスーツにかける想いは人それぞれですので、一概にパッケージング化...
お客様の写真
お客様の写真 オーダースーツ【CANONICO , ZIGNONE , ANGELICO , CANONICO-2】
姫路のオーダースーツ店EGRETの鳥形でございます。雨の影響からか一時期の暑さも和らいでおり、来週にかけてもまだ過ごしやすい日々が続くようですね。ずっとジャケット羽織っているマンの私としてはうれしい限りです (笑) 。 さて、現在夏のスーツやシャツのお渡しが多く続いております。当...
新入荷情報
DUGDALE BROS & CO ( ダグデール ブラザーズ ) 1896年創業の老舗英国服地商社
姫路のオーダースーツ店EGRETの取扱い生地リストに、新しく英国のブランドが加わりました。 その名も、DUGDALE BROS & CO ( ダグデール ブラザーズ ) 。 ブラザーズを省略してダグデールと一般に呼ばれるこのブランドは、ヘンリー・パーシーとフェデリック・H・...
お客様の写真
とんかつ店 朔 (さく) オーナーのサマーツイードジャケット
ネイビー・ブラウン・グリーン・ホワイトと多色使いのジャケットを着こなしていらっしゃいますお客様は、姫路もとより兵庫において人気のとんかつ店 朔 (さく) のオーナー。兵庫県のとんかつ、食べログランキングで3位になられていました (!!) 。 ジャケットに使われているのは、高級イタ...
新入荷情報
【2022-23秋冬新作】BIELLESI (ビエレッシ) 幅広い年代に人気のイタリア生地
日本人にあうような生地を提供するため日本国内で企画され、高級生地の一大産地であるイタリアで織り上げるブランド、BIELLESI (ビエレッシ) 。 日本企画の為、大柄のチェックやワイドピッチなストライプ等お洒落で華やかな色柄が多く、テレビ出演されている方や格闘家の方のスーツでよく...
お客様の写真
2022年7月オーダー仕上がり品ご紹介 『 FERLA・CANONICO・CACCIOPPOLI・国産コットン』
7月に入り早1週間がたち、夏物の駆け込みオーダーから秋冬にかけての先取りオーダーまで、様々なニーズをお持ちのお客様がご来店されています。共通されているのは拘った洋服を求められているということではないでしょうか。拘った洋服は着心地の良さだけでなく、つい袖を通したくなる満足度の高いも...
鳥形の私物紹介
【グルカサンダル】夏のオーダーシューズもお任せください。
昨日まで少し早い夏休みとして3連休を取っておりまして、本日から営業再開でございます。来週は新商品企画にと12日 (火) に某靴工場との打ち合わせがありその日は店舗を休業いたしますが、その他は営業しておりますのでご来店をお待ちしております。現在の段階で、予約が細かく入っておりますの...
スーツの小ネタ
『オーダースーツの一つの完成形?』ゼニアのトロフェオが人気です。
イタリアで最も良い生地は?と聞かれると間違いなく名前が挙げられる Ermenegildo Zegna (エルメネジルド ゼニア) 。 最もブランディングに成功したブランドであり、既製品も展開しつつ、生地も我々オーダー店に卸しているメーカーです。 ゼニアの特徴といえば、多くに語られ...
お客様の写真
ラグジュアリーなミッドナイトネイビーのスーツから、お洒落なジャケットまで様々なオーダーを楽しめます
オーダースーツと一言でいいましても、ご着用いただくシーンや、お立場、ご年齢、どう見られたいか、というお客様のご要望によりEGRETでは様々なものをお仕立てしております。同じ生地を使っても、お仕立てを工夫すれば全く別の洋服ができるのはオーダーの面白いところ。 丁度同じ日に仕上がった...
スーツの小ネタ
2022-23年秋冬の生地仕入れ備忘録 ~そろそろ秋冬オーダーの季節です~
『前回に引き続き生地の仕入れについてです』と、ブログにしたためようと前回のブログを探したところ、、、 まさかの書いていないという事実に驚きを隠せない店主です。 秋冬小物の仕入れについては書いておりましたが、メインとなる生地の仕入れの内容を書いていないとい失態。大変失礼いたしました...
お客様の写真
お客様の夏のオーダーシャツ仕上がりをご紹介
先日、仕上がってまいりましたお客様のオーダーシャツをご紹介いたします。どれも今の時期より楽しんでいただける清涼感あるシャツをピックアップいたしました。 アイスコットンシリーズ 絡み織りの生地は、メッシュのように見えるこの織り方は肌との接地面が少なく、汗をかいてもベタ付かな...
お客様の写真
【2022年春夏のオーダージャケット】素材と仕立てに拘ったジャケットはいかがでしょうか?
スーツをほとんど着用されないというお客様も、当店EGRETでは一定数ご来店いただいております。洋服史とはカジュアル化の歴史でもありますので、社内の服装規定や気分的なもので、スーツをジャケパンスタイルに変えられたというお客様もいらっしゃいます。 丁度、仕上がりが被ったお客様で全てジ...