スーツの小ネタ - 『グレーのスーツを知る』“明るさ” と “織柄” を組み合わせてオーダーする。

交通アクセス交通アクセス

11:00~21:00 (予約制)
079-240-6401

空き状況を見る

お問い合わせ

鳥形の紳士服ブログ

『グレーのスーツを知る』“明るさ” と “織柄” を組み合わせてオーダーする。

『グレーのスーツを知る』“明るさ” と “織柄” を組み合わせてオーダーする。
スーツの小ネタ

スーツの基本色といえばネイビーorグレーで、日本ではこれにブラックが入ってきます。姫路のオーダースーツ店EGRETでは特にネイビーでのオーダーが多く、次いでグレーでしょうか。年代が若くなればなるほどネイビーを選ばれる割合が多くなっている印象です。

ネイビーに比べると選ぶ割合が低い色味ではございますが、グレーはとても面白い色味です。明るさで印象が変わるのはどの色味にも共通しておりますが、明るいグレーを選ばれても決して華美になり過ぎる事はありません。明るく彩度が高いネイビーであれば色に強さが生まれ着用する方やシーンが限られてくるかもしれませんが、グレーはどの明るさにおいても幅広い年代の方にご着用して頂ける特徴を持っています。

年代が高くなればなるほど、男性の渋みを強調させる事が出来る色味でもございますので、本日はグレーのスーツを深堀りしてまいります。

 
 

グレーのスーツを知る

『グレーを極める』“明るさ” と “織柄” を組み合わせてオーダーする。画像引用元:cityam.com

グレーのスーツを着こなされている方といえば、写真のチャールズ国王ではないでしょうか。国際的なフォーマルな場ではもっと暗い色味のグレーやネイビーのスーツを着用されていますが、普段は明るめのグレーをよく着用されている印象で、軽やかでとても格好良くご着用されています。自分がこの年代になった際も格好良くスーツを着用していたいものです。

 
 

グレーの明るさは大きくチャコールグレー、ミディアムグレー、ライトグレーと分ける事が出来ます。暗ければ暗いほどフォーマルであり、炭や木炭の意味を持つチャコールは炭のような黒に近いグレーを指していてグレーの中でも最もフォーマルです。ちなみにネイビーであれば最もフォーマルなのはミッドナイトネイビーになります。

グレーを選ぶ際はご自身に似合いそうというかどうかという事が前提として、着用するシーンのフォーマル度をお考えいただいてもよろしいかもしれません。

 
 

今回、実際にお客様に着用・ご覧頂いてイメージを掴んで頂けるようサンプルを作成しました。サイズ毎に作成しておりますので、小さいサイズのものは全て着用は出来なくても、片方の袖のみ通して頂きイメージを掴んで頂ければと思います。

 
 

チャコールグレースーツ

『グレーを極める』“明るさ” と “織柄” を組み合わせてオーダーする。

『グレーを極める』“明るさ” と “織柄” を組み合わせてオーダーする。

グレー選びにおいて最も大切なのは色味の選択です。無地のものほどフォーマル度が高く、暗い色味と合わさるとそれがさらに高まります。フォーマルな場で着用されたい方にとって無地のチャコールグレーのスーツは最適化と思います。

 
 

ミディアムグレースーツ

『グレーを極める』“明るさ” と “織柄” を組み合わせてオーダーする。

『グレーを極める』“明るさ” と “織柄” を組み合わせてオーダーする。

やや明るくなったミディアムグレーは、スポーティな印象が高まります。お仕事使いにおいて最も使いやすい明るさになるかと思います。

 
 

『グレーを極める』“明るさ” と “織柄” を組み合わせてオーダーする。

『グレーを極める』“明るさ” と “織柄” を組み合わせてオーダーする。

写真のものよりもさらに明るいライトグレーがありますが、この辺りの色味からライトグレーといってよろしいかと思います。スポーティな印象のグレーであり、軽やかに見せたい方にとってお勧めの色味です。冬場の着用においては頼りなく見られる場合もありますので注意が必要です。

 
 

ピックアンドピック グレースーツ (濃)

『グレーを極める』“明るさ” と “織柄” を組み合わせてオーダーする。

『グレーを極める』“明るさ” と “織柄” を組み合わせてオーダーする。

ここからはグレーでも、織柄の入ったもののご紹介です。別名シャークスキンとも言われるピックアンドピックがこちらの柄で、古くからあるクラシカルな柄です。全くの無地に比べてスポーティさが高まりますので、ビジネス使いしやすくなります。

 
 

ピックアンドピック グレースーツ (薄)

『グレーを極める』“明るさ” と “織柄” を組み合わせてオーダーする。

『グレーを極める』“明るさ” と “織柄” を組み合わせてオーダーする。

同じピックアンドピックでも薄ければ薄いほどフォーマル度は低くなります。

 
 

ヘリンボーン グレースーツ

『グレーを極める』“明るさ” と “織柄” を組み合わせてオーダーする。

『グレーを極める』“明るさ” と “織柄” を組み合わせてオーダーする。

ヘリンボーンストライプ、日本名では杉綾とも言われるこちらの柄もクラシカルで普遍的です。縦方向に入った柄により、シャープな印象を与える事が出来ます。

これら以外にもピンチェックや、バーズアイといった織柄もございますので、グレーだけでも様々な選択肢の中よりお選びいただく事ができます。

 
 

いかがでしたでしょうか。グレーが持つ色のイメージとしては落ち着きや、ミニマルさ、洗練されたイメージなどが挙げられ、他を引き立たせて場に馴染むような色味でございます。今までネイビーばかりでグレーを敬遠されておりました方も実際に着用して頂き、グレーの良さを知っていただけますと幸いです。

兵庫県姫路市で拘った洋服をお探しの方は是非一度お問い合わせください。

紳士服ブログ TOP


スーツの小ネタの関連記事

スーツの小ネタ TOP