【クラシコ イタリア】2つの新モデルをご紹介 ~フィレンツェ・ナポリ~
クラシコ イタリア
クラシコは、イタリアの格式高い伝統的なスタイルを指しており、クラシコを感じさせる柔らかな仕立ては、英国の鎧のようなスーツとは一線を画します。
どういったスーツを目指すかにもよりますが、空気を纏う美しいドレープのスーツはクラシコ イタリアそのものであり、お客様に強く感じていただける2つの新モデル (フィレンツェ、ナポリ) が登場しましたので、ご紹介してまいります。
ベースとなるクラシコモデル
イタリアのスーツに注目をされ始めたのは、1800年代後半と言われています。
英国貴族がナポリでバカンスを過ごしていた時、普段着ている英国のスーツでは暑くて快適に過ごすことはできません。ナポリに適したモノづくりとして、軽く鮮やかな生地であったり、職人の手仕事による柔らかいスーツが生まれていきました。
英国にない彼らのスタイルは評判を呼び、多くの貴族が依頼したことから、イタリアのモノづくり力が高まっていきます。
当店のベースとなるクラシコモデルも、柔らかい着心地から流通している一般的なスーツとの違いを、多くの方に実感していただいています。
フィレンツェモデルのオーダースーツ
新たに加わったフィレンツェモデルの特徴は、低いゴージラインとフロントダーツと脇身頃のパーツを無くして立体的な曲線を描かせたフォルムです。
パーツが少なくなるという事は、立体的に作りずらくなる事を意味しています。少ないダーツ (縫い代) の中に入ったカーブをアイロンによるクセ処理で分散をさせる必要があり、職人の高い技術力が必要になっていきます。
ナポリモデルのオーダースーツ
ナポリモデルは、フィレンツェよりは緩やかなゴージの低さと、後ろに逃がした肩線、ポケットを突き抜けたフロントダーツが特徴です。
クラシコレーベルの中で最も構築的に (それでも柔らかく) シルエットを作れるモデルになります。
いかがでしたでしょうか。
クラシコ イタリアのアルチザン (職人) な雰囲気がプンプンとする新モデルをご紹介しました。
手縫いのボタンホールにしたり、ダブルステッチにしたり、その他味付けも自由自在。
イタリア人と日本人は体型が似ています (イタリア人は小柄な方も結構おられます) 。普段スーツが似合わないと思われている方には特にお勧めなクラシコレーベルであり、服好きにはたまらない新モデルかと思います。
是非、気になられた方はお問い合わせいただけますと幸いです。
スーツの小ネタの関連記事
- スーツの小ネタ
フルハンドメイドオーダーの魅力について。
姫路のオーダースーツ店EGRETでは、縫製をおこなう工房によってカスタム、クラシコ、フルハンドメイドとレーベルを分けています。どんな生地を使い、どの工房で縫製をおこなうかで仕上がりは違うものとなります。 カスタムとクラシコは、メイドトゥメジャーやイージーオーダー、パターンオーダー...
- スーツの小ネタ
【永久クリース仕様?】スラックスにクリースステッチを入れるデメリットを2つ。
スーツのスラックスに必要不可欠なクリースライン。パンツの真ん中に入っている線のことで、これにより縦長に足を綺麗に見せられ、またフォーマルな印象を持たせることができます。スラックスだけでなく、ジャケットとコーディネートさせることを目的に、デニム素材でもクリースラインを入れるイタリア...
- スーツの小ネタ
【ナポリっぽくしたい?】ジャケットのラペル位置をアイロンで変えてはいけない2つの理由
洋服の印象は素材によるところが大きいですが、型紙によっても雰囲気を変えることができます。 スーツであれば肩を構築的な角度で作ったり、逆に柔らかくしたりすることによって、英国やイタリアのエッセンスが加わっていきます。タイトルにあるラペルの返り位置もその一つで、返り位置を下げてVゾー...
- スーツの小ネタ
オーダーコートが楽しくなる季節に近づいてきました 『クラシカルなロングコートはいかがでしょうか』
姫路のオーダースーツ店EGRETでは、新作のコーデュロイやモールスキンなどスポーティな服地が先日入荷し、常時取扱いしているカシミヤやメルトンといったクラシックな生地も含めて、充実したコート生地のラインナップをご覧になっていただけます。 このブログを書いている日中に外を見ながらコー...
- スーツの小ネタ
サイズが合っていないとジャケットの前合わせが開く件。※ただし例外の考え方も有り
オーダーの場合、お客様それぞれの体型に合わせてサイズの数値を設定していきます。そこにはその方に合った数値とデザインの数値というものが存在します。 例えばサスペンダーをされない方はベルトもしくは脇尾錠等を使い、骨盤の位置に引っ掛けるよう設定する必要があります。無理に股上を伸ばすと下...
- スーツの小ネタ
どこまで拘る、手縫いの妙。クラフトマンシップを感じさせるディティールについて。
6月に入り、夏を感じさせる日差しになってまいりました。季節の変わり目は体調を崩しやすいものですので、どうかご自愛ください。 さて、仕立ての世界は仕上がりまでに最低でも1カ月程度お時間がかかります (フルハンドメイドでしたら4カ月以上) 。 お直しなどは手縫いの方が融通が利きやりや...