【水牛ボタン・ナットボタン】神が宿る細部へのこだわり
神は細部に宿る
とは言い得て妙で、細かい部分が積み重なって素晴らしいものが出来上がるという言葉です。
逆にうと、細かなところまでしっかりとしていないと、どんなに素晴らしい物に見えても悪く見えてしまう。
例えるなら、ラグジュアリーなレストランなのに隅にホコリが溜まっているとか、
スーツであれば高級な素材を使っているのにサイズがおかしい、のような感じでしょうか。
水牛ボタンの話
ボタンは遡る事6000年前から存在していたと言われ、ボタンの歴史が服の歴史そのものといっても過言ではありません。
もともと寒暖や外敵から身を守るという機能面の目的から存在していた服。冬になれば寒さをしのぎ、枝葉や石によるケガを防ぎます。
機能しかなかった服をもっと格好良い物しようという意図がどこかのタイミングで訪れ、装飾する目的で付けられるようになったのがボタンです。
ボタンには掘られたモチーフによって権力や信仰、所属をあらわしていました。
形は現代のままで当時は”留める”という機能性を求めてはいませんでした。
機能性を求められている現代でも、シングル2釦スーツの一番下は留めない”飾りボタン”として存在しています。
『留めないならいらない』
そういった意見もあるでしょうが、飾りという意図で存在していたというボタンの背景があるため現代でも変わらずに残っています。
格式高い水牛ボタン、軽やかに見せるナットボタン
オーダーにおける王道のボタンといえば、水牛の角から削り出した水牛ボタンや、ヤシの木の実から削り出したナットボタン。
どちらも天然素材であり、水牛はそれぞれに特有の節が出て、ナットボタンは木の年輪のような模様が出ています。一つとして同じものが無いのは天然素材ならではでないでしょうか。
水牛は染色が出来ない為、水牛の種類によって色が決まり、ナットボタンは染色によりカラフルな色をお作りする事ができます。
オーダーする生地は着用シーンや見せ方によって変わってきますが、細部へのこだわりの高さは変わってはいけないもの。クラシカルな水牛ボタンやナットボタンを含めてスーツのオーダーを楽しんでいただければ幸いです。
スーツの小ネタの関連記事
- スーツの小ネタ
【クリーニング】段返り3つ釦のジャケットなのに、第1ボタンでプレスされたら・・・
姫路のオーダースーツ店EGRETは、5月13日(月)~16日(木)まで店舗を休業いたします。この間、お電話は繋がりませんので、お急ぎの際にはメールにてご連絡ください。営業再開は17(金)からです。ご不便をおかけいたしますがご確認をよろしくお願いいたします。 さて、本日はクリーニン...
- スーツの小ネタ
既製品の型紙設定の考え方を知れば、オーダーする時にさらにこだわりが出てくる話。
洋服が欲しい際にはRTW (Ready to wear) という既製服を買う場合と、オーダーをするという2種類の選択肢があります。 このオーダーの中にもMTM (Made to Measure) というパターンオーダー (イージーオーダー) と、Bespokeというフルオーダーの...
- スーツの小ネタ
【サスペンダーのすゝめ】肩が凝りにくくなる吊り方と、ボタンの取付けについて。ベルト派の方にも是非。
GWも残り3日となり兵庫県姫路市でも、駅からお城方面の北側の中心街は人がにぎわっていますが、EGRETのある駅から南側は喧騒とは無縁。お待たせることなく、ゆっくりお客様とお話しでき、人混みが苦手な店主の性に合っています。 最近の25度を超す日々の中でも当店ではスーツのご依頼が中心...
- スーツの小ネタ
『オーダースーツだからお直しが出来る』ではなく、縫い代が残っているからお直しが出来ます。
思い入れのある拘りの洋服だからこそ、姫路のオーダースーツ店EGRETではお仕立て頂いた後のお直しも当然承っております。一部のイタリアファッションの考えであれば、早いサイクルで古いものを捨て、新しいものに買い替えていく事が職人の仕事も増え良いのではないかというものもありますが、英国...
- スーツの小ネタ
【MTM (パターンオーダー) の補正方法】シワを読み取って格好良いスーツを作る。
姫路のオーダースーツ店EGRETでは、一から線を引き型紙を起こすビスポーク (フルオーダー) と、お客様の体型に最も合う型紙から修正をかけていくMTM (パターンオーダー) の2種類をご用意しております。一から作るか、有り型から作るか出発点の違いです。よりお客様の体型に合わせてお...
- スーツの小ネタ
白だけでないオーダーシャツの魅力。色を拾ってコーディネイトする件。
姫路のオーダースーツ店EGRETではオーダーを頂戴する際に何故このデザインなのか、このルーツは何なのかをお伝えするようにしています。オーダーをする事で自由度が高くなる一方で、全体のバランスを見ずにあれもこれもと乗せていくと、“ちぐはぐ”なスーツになってしまいます。作りたい洋服のイ...