【株式会社世輝 下田哲史様】仮縫いを経て完成したオーダースーツ ~SCABAL CLASSICS 360g/m~

姫路市で下水道関連のインフラ工事を手掛ける、株式会社世輝の代表・下田哲史様。
もともとルイ・ヴィトンやディースクエアードといったブランドを愛用されていたそうですが、スーツだけは既製品では納得がいかないと感じられ、身体に合った本格的なオーダーを求めてご来店くださいました。
体重を落とし、心機一転されたこのタイミングで「せっかく作るなら、きちんと知識を持ったところで仕立てたい」という想いから、EGRETをお選びいただきました。
 
 
既製服にはない“補正”の世界
下田様の体型は、左右で異なる肩の傾斜や厚みのある胸幅など、既製服泣かせはおろか、オーダーでも難易度の高いバランスをお持ちです。
既製服で後から調整できる多くの箇所は、縦と横の寸法に限られます。着丈を数センチ詰めただけでもポケット位置がずれて見え、全体のバランスが崩れてしまうこともしばしば。オーダースーツは、そうした“平面の調整”ではなく、身体を三次元に捉え、補正を加えていくことで初めて“満足のいくフィット感”を生み出します。
今回は多数の補正を加えるため、一度仮縫いを行うことをご提案しました。これにより、初回からより完成度の高い一着に仕上げることができます。
 
 


仮縫い時の様子がこちら。
着丈や袖丈を短く調整し、怒り肩の度合いを修正。さらに、もともと小さめに設計していたアームホールを、より高く・コンパクトに攻めて仕立てました (アームホールは食い込まない程度に、小さければ小さいほど動きやすい洋服になります) 。その他にも細部を見直し、店主自ら微調整を加えたうえで本縫いに進みます。
 
 
本縫い後、さらに微調整

仮縫いから約2か月後、完成したスーツを実際にご着用いただきました。
肩傾斜を修正した影響で、右袖がわずかに長く感じられたため、さらに最終の微調整を施してからお渡しをいたしました。その後の着心地も非常に良好で、動作時の自然なフィット感にもご満足いただけました。
 
 
SCABAL CLASSICS 360g/m ~英国の仕立て映え生地~

今回、秋冬スーツとしてご提案したのは、SCABAL (スキャバル) の“CLASSICS”シリーズ。目付360gのしっかりとしたマットウーステッドで、英国生地らしいハリとコシを備えています。
50番手の経緯双糸が織りなす生地は、アイロンをしっかりと利かせれば美しく立ち上がり、構築的なシルエットを生み出してくれます。こうした仕立て映えする素材こそ、オーダースーツの技術が最も反映されやすい生地と言えるでしょう。
 
 
クラシッカルな三つ揃いスーツ

スーツは三つ揃いで、ベストにはピークドラペルを配したダブルブレスト仕様を採用。全体をぐっと格式高く引き締め、重厚感のあるクラシックスタイルに仕上がりました。
同時にご注文いただいたシャツとブラウンのネクタイを合わせることで、ビジネスシーンでも信頼感と上品さを兼ね備えた装いに。まさに「経営者のスーツ」と呼ぶにふさわしい一着となりました。
 
 
お渡しの際、下田様は笑顔でこうおっしゃいました。
「これはまた作りに行きたくなるスーツですね。」
理想を形にできた喜びとともに、洋服屋としてこの上ないお言葉をいただきました。現在は礼服の制作も進行中で、これから少しずつ下田様の“スタイルの軸”を築いていくお手伝いができることを嬉しく思います。
 
 
いかがでしたでしょうか。経営者やビジネスパーソンにとって、スーツは単なる衣服ではなく、“信頼を纏う道具”でもあります。どんなに言葉を尽くすよりも、姿勢と装いが伝える印象は雄弁です。
EGRETは、そうした“信頼をかたちにする一着”を通して、お客様のライフスタイルに寄り添える存在でありたいと考えています。
下田様、このたびは誠にありがとうございました。礼服の仕上がりも、どうぞ楽しみにお待ちください。
お客様の写真の関連記事
お客様の写真【姫路市Y様のご依頼】ネイビージャケットに合わせた一着。色を揃えて、質感で遊ぶ。
姫路市にお住まいの20代のY様より、お持ちのジャケットに合うトラウザーズをとご相談をいただきました。 お手持ちのジャケットは、マットな質感のダブルブレステッド。全体にゆとりを持たせた一着です。このジャケットに合わせて既製品のパンツもいくつかの店舗でご覧になったそうですが、細すぎた...
お客様の写真【スーツの先にある愉しみ】3名のお客様にお仕立てした日常の一着
EGRETには、スーツ以外の装いも、自分の体に合うものを仕立てたいとお越しくださる方が増えています。スーツほどかしこまらず、けれど既製品にはない自分に合った“雰囲気の良さ”をまといたい。 今回は、そんな想いからご依頼いただいた3名のお客様の仕立て例をご紹介いたします。 ウールシル...
お客様の写真【池田様のご依頼】クラシカルなネイビージャケットをオーダーで。~HARRISONS “SPRING RAM (スプリングラム)”~
姫路のオーダースーツ店EGRETでは、トップページでもお伝えしているように、“10年先も色褪せない”そんな装いをご提案しています。 流行を追いかけすぎると、新しいものほど早く古く感じてしまい、洋服が“消耗品”のようになってしまうことがあります。もちろんそれもファッションの楽しみ方...
お客様の写真【20代のお客様のオーダースーツ】英国製ネイビーのマイクロヘリンボーン生地を使用した汎用性の高い一着
姫路のオーダースーツ店EGRETは、火曜日にお休みをいただくことが多いのですが、昨日は妻と神戸市立博物館で開催中の大ゴッホ展を見に行ってきました。 絵画に詳しいわけではありませんが、時期ごとに変化していく作風や筆づかいを見ているだけでも非常に楽しめました。 印象に残ったの...
お客様の写真DUPUY (デュプイ) 社レザーを使ったオーダーベルト仕上がりと、ALBENI (アルベニ) ネクタイ入荷のお知らせ ~軽やかなスフォデラート仕様です~
昨日はfeel HIMEJIという姫路の魚町にあるワインバーに初めてお邪魔して、とても美味しくワインを頂きました。グラスの中にある“違い”を言葉にして伝えてくださる姿勢は、私ども洋服屋の仕事にも通じるものがあります。見た目が似ている生地でも、織りや仕上げ、糸のクオリティで印象は大...
お客様の写真【NIKKE “CUBA Beach (キューバビーチ)” 】T様のオーダーベスト&トラウザーズ
いつもご愛顧いただいているI様より、夏の装いとしてベストとトラウザーズのオーダーを承りました。 お選びいただいた生地は、日本毛織 (NIKKE) の強撚糸シリーズ“CUBA Beach (キューバビーチ)”。 NIKKE “CUBA BEACH” CUBA Beach は...