【サプライズプレゼント】CANONICO (カノニコ) お客様のオーダースーツのお渡し

こんにちは、姫路市でスーツ作るなら、、、でお馴染みのEGRET鳥形です。
オーダースーツを作ろう!と思われた方に意識していただきたいことがあります。
それは、、、どこの店舗で作るか?よりも、誰と作るか?のほうが大切だということです。
もし、複数のテーラーが同じ採寸結果をもとにスーツを作ったしたら、同じスーツができるのか?
いいえ、できません。
出来上がりは別物になります。
これはお客様の体型の認識であったり、採寸者の経験や意向、それぞれの対話で得たお客様の情報が違うからであり、これらを元にしてスーツは作られるので出来上がりが変わってきます。
現在、〝写真で撮影して自動で採寸してスーツができる”、というアプリも開発されています。それ自体は大変素晴らしいのですが、果たしてそれだけで良いスーツができるか?というのは現在のところ疑問に感じています。採寸した後どのように作るかが大切だからです。
私の大好きな海外でトップクラスの実力を誇るテーラーショップ (どこの店舗かは直接聞いてください) ではテーラーが少なくとも3名在籍していますが、同じお客様を採寸したとしてもそれぞれ違うスーツが仕上げてきます。これは実力があるからこそ、それぞれの“良いスーツ”の定義があり、それを形にするから仕上がりが違うのです。
これもオーダースーツの楽しみの一つです。もちろん、お客様に『失敗した!』と思われるのは駄目ですけどね。
誰と作るのか?
是非意識してみてくださいね^^
【スーパーソニック】VITALE BARMERIS CANONICO (カノニコ)のお客様オーダースーツ
さて、本日ご紹介するのは、ユニークな形でご来店されたお客様のオーダースーツです。
結果からいうと、大変お喜びいただけ、Googleマップでも大変良い投稿をしてくださいました。
某日のご予約時間。
お連れの方と一緒に来店されたお客様の一言目が、
『うわ~、やられたー!!』
どういうことかと言うと、、、
お連れの方から贈るサプライズプレゼントとして、当店EGRETまで連れてこられたのです。
私は事前にお問い合わせいただいていたので、そのリアクションにニンマリ (笑) 。
サプライズ成功です!
プレゼントの趣旨やご予算をお伺いしており、スムーズにご対応させていただくことができました (お二人の仲の良い掛け合いが、とても素敵!) 。
どこで着用するのか?どういうイメージを持たれたいのか?今までのスーツはどうだったのか?好きなものはあるのか?何をしている時が幸せなのか?等々、たくさんお話をさせていただき、お客様のスーツが仕上がりました。
仕上がり時にスーツを着ていただいてこの表情!
『これまでスーツを着てこなかったが、この年になって、こんなにもスーツを好きになるとは思わなかった。このスーツ姿のまま出かけたい!』とお客様。
とても喜んでいただけたお姿をみると、こちらまで嬉しくなります。
仕事で着用する機会はほとんどない、と言われていたお客様だからこそ、普段のお洒落着として着用していただけるとのこと。
スーツは男性が最も輝く洋服だと私は信じています。
着用者の気分を高め、自信がみなぎるスーツをこれからも作り続けていきたいと思います。
N様、この度はオーダースーツEGRETをご利用くださり誠にありがとうございます。これからも末永くご愛顧賜りますと幸いでございます。スーツで何かお困りごとがでてきましたらお気軽にご相談くださいね。
よろしくお願いいたします。
お客様の写真の関連記事
お客様の写真
【カシミヤクラス】DRAGO (ドラゴ) のSuper180's SKYFALLを使ったジャケパンスタイルのご紹介
強風の影響もあり、気温以上に寒く感じる今週末。昨日も秋冬の装いのご相談や、成人式や結婚式のスーツなど、たくさんのオーダーのご依頼ありがとうございました。合わせて仕上がりました洋服のお渡しが続いています (予約の都合でご来店できなかったお客様申し訳ありません) 。フランネルやカシミ...
お客様の写真
【姫路市K様のご依頼】レディースのオーダースーツ3バリエーション
姫路のオーダースーツ店EGRETでは、女性に向けたオーダーアイテムの展開もしています。 紳士服に比べると女性の洋服の仕立ては多くの場合、難易度はが高くなります。平面的な男性の身体に合わせる以上にフィッティングは複雑になり、メンズスーツのように明確なルールが少なく、自由度が高いこと...
お客様の写真
『葛利毛織 (くずりけおり) 』ションヘル織機による国産ウールを使ったオーダースーツ
国内有数の生地産地である尾州において、今なお昔ながらの低速織機 (ションヘル) を使用している葛利毛織。現在主流となっている高速織機に対して、低速で生地を織り上げることにより、空気をはらんだふくらみのある生地が作れ、その違いは10年着用することで経年変化を感じていただけるようにな...
お客様の写真
【A様のご依頼】LORO PIANA “AUSTRALIS (オーストラリス)” ~Super150's のブラウンスーツ~
姫路のオーダースーツ店EGRETでは、常時10,000種類以上の生地を取扱いしています。これはいつご来店いただいても、全ての季節、シーンに合わせた洋服をご提案したいと考えているからです。仮に無地のネイビーというよくある生地であったとしても、繊維や糸の太さ、生地の厚み、色の出方など...
お客様の写真
【美しき手仕事】手で縫うことでより丸くなるオーダースーツについて ~DORMEUIL & DRAPERS~
姫路のオーダースーツ店EGRETでは、カスタム、クラシコ、フルハンドと3つの工房でお仕立てをしており、フルハンドにアップグレードするたびにミシン中心から手縫いの工程が増えていきます。また、クラシコの工房でもプレステージオプションとして手縫い箇所を増やしていくこともでき、手縫いにす...
お客様の写真
【T様のご依頼】フォーマル度の高い、黒のプレートゥオーダーシューズ
スーツは色やデザインによってフォーマル度の違いがでるように、靴もデザインによってフォーマル度が変わってきます。フォーマル度の高いスーツにローファーのようなスポーティな靴は相性が良くないため、それぞれのフォーマル度を考え、調和のとれたものをコーディネイトしていきたいところです。 姫...