三者三様のオーダーシャツ ~装いに寄り添う一枚を~

シャツは、スーツやジャケットの中側にくるため見逃しがちですが、装いの雰囲気を大きく左右するアイテムです。肌に近いからこそ細かなサイズが着心地に影響し、印象にも表れます。姫路のオーダースーツ店EGRETでは、用途やお好みに合わせてご提案しております。今回は、三名のお客様からご注文いただいたオーダーシャツをご紹介いたします。
①ビジネスを支える3着のシャツ



まずは、いつもご利用いただいているお客様のビジネス用の3着です。当店にご来店されるまでは既製品で済まされることも多かったそうですが、サイズの合ったシャツを着てしまうと「やっぱりシャツこそオーダーがいい」というお言葉をいただきます。首の太さや裄丈、肩の傾斜、着丈、お腹まわりといった、既製品では微妙に合わない部分が多いからこそ、オーダーならではの快適さを感じていただきやすいです。
ご提案した3着のうち1着は、シーンを選ばずに使える白無地。織り柄も入らず、すっきりとした仕上がりで、ビジネスの基本として一枚あると安心できる存在です。
もう1着は細かなギンガムチェック。ノータイでお仕事をされる日もあると伺い、適度に軽さのある柄を選びました。スポーティな雰囲気のスーツやジャケットにも合わせやすく、日常の装いにほどよい変化を生んでくれます。
最後の1着は、サックスブルーのクレリックシャツ。クレリックとは襟とカフスを白で切り替えたデザインで、爽やかさときちんとした印象が両立します。白無地とはまた違った表情があり、ビジネスシーンでの幅が広がる一枚です。
②ジャケパンスタイルに合わせる重厚なデニムシャツ



次に、ジャケパンスタイル用としてご依頼いただいたデニムシャツです。こちらのお客様も長く当店をご利用くださっており、今回は秋冬の装いを深める一枚として選ばれました。
今回扱ったデニムは、当店がお願いしているシャツ工房の中でも“これまでで一番分厚い”という生地です。ジーンズに使われる厚みに近く、手に取るとしっかりとした重厚感を感じていただけます。しっかりとした質感のジャケットやツイードなど、秋冬素材と合わせても埋もれず、存在感が引き立つシャツです。
着込むほどに柔らかく馴染み、洗うと色落ちをしていく経年変化を感じれるのもこの素材ならではの魅力。普段のジャケパンにさりげなく変化をつけたい方におすすめの一着です。
③カーキのキャバリーツイルに合わせるリバティプリントシャツ




三人目は、成人式用にカーキのキャバリーツイルでスーツをお仕立ていただいたお客様。今回はそのスーツに合わせるシャツをご依頼くださいました。
カーキには純白のシャツも合いますが、まとまりを考えるとエクリュやベージュ寄りの白のほうが色の調和が生まれます。スーツの語源が“一つ揃いな~”であることを考えると、同じニュアンスの色味のほうがまとまりよく、全体の雰囲気も落ち着きます。
今回お選びいただいたのは、リバティのフラワーモチーフのプリント生地。クラシックさよりもファッション感覚を大切にした一枚で、もともと乗馬をルーツに持つ素材、キャバリーツイルのスポーティさとうまく調和します。装いに個性を添えつつ、普段のスタイルにも取り入れやすいシャツになりました。
いかがでしたでしょうか。同じオーダーシャツであっても、選ぶ生地やデザイン、仕様によって印象は大きく変わります (当たり前ですが笑)。
ビジネスを支える、ジャケパンに合わせる重厚なデニム、節目の一日に選ばれたプリントシャツ。三者三様の装いと目的があり、それぞれに寄り添ったご提案をさせていただきました。
EGRETでは、お客様の生活やシーンに合わせて、長く楽しんでいただける一着を丁寧にお仕立てしています。こだわりの装いをお考えの際には、是非お気軽にご相談ください。
お客様の写真の関連記事
お客様の写真【初めての一着に込めた想い】イタリア製オルタネイトストライプのブラックスーツ
姫路のオーダースーツ店EGRETに、初めてご来店くださったN様。 お仕事での役職が変わり、会社の代表として新たな立場を迎えられる節目に“ご自身の装いを見直したい”とご相談をいただきました。 スーツは単なる洋服としてだけでなく、“立場を表す道具”という側面もあります。ビジネスの場で...
お客様の写真【成人を迎える一着】S様ご子息様の晴れの日のスーツ ~イタリア製グレンチェック生地を使用~
長年ご愛顧いただいているS様ご家族より、このたびご子息様の成人式に向けたスーツをご依頼いただきました。 息子様にとって節目の一日。その装いをお手伝いできることは、洋服屋として大変光栄なことです。 ※年内お渡しの期限が近付いております。11月中旬を過ぎますとお選びいただける生地がと...
お客様の写真オーダースーツの次は、靴をつくる方が増えています。~EGRETのオーダーシューズ事例紹介~
スーツをお仕立ていただいたお客様から、“靴もこだわってみたい”とご相談をいただくことが増えてきました。 装いの完成度を求めるのであれば、足元も欠かせないものです。どれだけ上質なスーツを着ていても、靴とのバランス次第で締まりのない全体の印象になってしまこともあります。 EGRETの...
お客様の写真【姫路市Y様のご依頼】ネイビージャケットに合わせた一着。色を揃えて、質感で遊ぶ。
姫路市にお住まいの20代のY様より、お持ちのジャケットに合うトラウザーズをとご相談をいただきました。 お手持ちのジャケットは、マットな質感のダブルブレステッド。全体にゆとりを持たせた一着です。このジャケットに合わせて既製品のパンツもいくつかの店舗でご覧になったそうですが、細すぎた...
お客様の写真【株式会社世輝 下田哲史様】仮縫いを経て完成したオーダースーツ ~SCABAL CLASSICS 360g/m~
姫路市で下水道関連のインフラ工事を手掛ける、株式会社世輝の代表・下田哲史様。 もともとルイ・ヴィトンやディースクエアードといったブランドを愛用されていたそうですが、スーツだけは既製品では納得がいかないと感じられ、身体に合った本格的なオーダーを求めてご来店くださいました。 体重を落...
お客様の写真【スーツの先にある愉しみ】3名のお客様にお仕立てした日常の一着
EGRETには、スーツ以外の装いも、自分の体に合うものを仕立てたいとお越しくださる方が増えています。スーツほどかしこまらず、けれど既製品にはない自分に合った“雰囲気の良さ”をまといたい。 今回は、そんな想いからご依頼いただいた3名のお客様の仕立て例をご紹介いたします。 ウールシル...