『ラグジュアリーレーベルで仕立てる』REDA (レダ) のオーダースーツの仕上がり

当店、姫路のオーダースーツ店EGRETは、お仕立て方法を、複数のモデルに分けてご用意しております。
これらの違いはシルエット (パターン) もありますが、縫製工賃の違いによるところが大きいです。
パターンオーダー工場の場合、縫製工賃=仕上がりの差が生まれます。私だけなく、多くの生地屋さんが同じように話している内容ですが、工賃が上がると工場の技術力も高くなりる。
工賃はどれだけのレベルのスタッフが、どれだけ手間をかけて作っているかが表されているといって過言でありません。
生地に関して、ある一定レベルの閾値を超えると、仕立て上がりの綺麗さ云々の違いがでにくくなり、シーン別であったり、色柄の好みによるところが強くなっていきます。単純に良いスーツを求められる方には、生地ばかりにコストをかけた物よりも、生地はそこそこで仕立てを上等にしていただいた方が満足度は高くなります。
後は、どの程度のクオリティのスーツを望んでいるかで仕立て方法を変えていただくのが良いと思います。お客様によっては、E70モデルで1着購入するよりも、E30モデルで2着ご購入された方がライフスタイルに合う方もいらっしゃるでしょう。
ラグジュアリーレーベルのオーダースーツ
知り合いの経営者にお作りいただいたこちらのスーツは、ラグジュアリーレーベル仕立てさせていただきました。ご予算がこれくらいで、こういった場所に着ていくというご要望をいただくと、生地や仕立てのご提案もスムーズです。
こちら体格の良い方で、左右の撫肩加減が異なる少し変わった体型のお客様。
明日、人前に立つ機会があるとの事で特別納期で仕上げさせていただきました。恐らく緊急事態宣言前で開催されているかと思います。周りの評判が楽しみです。
当店はパターンオーダーというジャンルの店の中ではかなり広い範囲での調整ができ、手縫いの工程も多く取り入れていて、価格に対しての満足度が高いスーツをお仕立てしておりますが、まだ途上段階。これからも慢心せずにより良いスーツを目指して、励んでまいります。
スーツのマニアックな情報を知りたい方は是非こちらもご覧ください
【良い仕立ての条件】生地をスポンジングして型崩れしにくい美しいスーツに
【業界の嘘】仮縫いを付けたらフルオーダー?いえいえ違いますよ、という話。
お客様の写真の関連記事
お客様の写真
3人のお客様仕上がり紹介|春らしいジャケットとこだわりのブラックスーツ
今回は、EGRETにて仕立てさせていただいた3名のお客様のスーツ・ジャケットをご紹介いたします。それぞれの用途や生地選び、サイズ感などをお伺いしながら、お一人おひとりに寄り添った一着をお作りしました。 春に映える MARLING & EVANS (マーリン&エヴァンス) ...
お客様の写真
【お客様の仕上がり紹介】地域に根ざした薬局の代表が選んだクラシックな一着。ぼうしや薬局 松岡洋平様
本日は、兵庫県姫路市を中心に28店舗展開されている「ぼうしや薬局」代表の松岡洋平様にお仕立ていただいたスーツをご紹介します。ぼうしや薬局といえば、姫路市駅前の中心であるみゆき通りの店舗前に佇むイノシシで認知されている方も多いのではないでしょうか。地元で長年愛されてきた薬局として、...
お客様の写真
【店主私物紹介】春に仕立てた新しい4着のシャツ。コットンリネン&ピュアコットン
4月2日。先週までの寒さが嘘のようにやわらぎ、春の陽気が感じられる一日となりました。EGRETのある姫路でも、まもなく桜が見頃を迎えます。姫路城の桜の満開予想は4月4日。週末にはお花見を楽しまれる方々でにぎわいそうです。 ちなみに、姫路城は駅の北側にございますが、EGRETは駅の...
お客様の写真
【K様のご依頼】落ち着いたErmenegildo Zegna (エルメジルド ゼニア) のベージュスーツ
3月最終日。本日もご来店いただきましたお客様、誠にありがとうございました。 いよいよ明日からは新年度。気分も新たに、装いを楽しむ春がやってきます。本日もお客様の仕上がり品をご紹介してまいりますので、ぜひご参考にしていただけますと幸いです。 今回、ホームページをご覧いただきご来店い...
お客様の写真
【T様のご依頼】紳士の装いを格上げする、英国製ウールリネン三つ揃いのオーダースーツ
4月も間近となり、クローゼットにも春の風を通したくなるような、気持ちのいい日が続いていますね。今回は、そんな季節の変わり目にぴったりな洋服をご紹介します。お仕立てしたのは、いつもご利用いただいている30代のT様のスーツ&トラウザーズです。少し砕けたビジネスシーンでも普段使いでも着...
お客様の写真
女性のための上質な一着|姫路K様のオーダースーツ事例
姫路のオーダースーツ店では、メンズ服のご依頼が多数を占めておりますが、月に一度ほどは女性のお客様からもスーツのご注文をいただき、お仕立てさせていただいております。男性のスーツは黄金比をベースにお作りするため、仮縫いを行うことは稀ですが、女性のスーツはゆとりの分量や丈の長さにお客様...