【10年、20年と履きたくなる本格靴】9/27 (土)・28 (日) の2日限定で、職人を招いたオーダーシューズフェアを開催します。


10年、20年と履き続けたくなる靴とは、どのようなものでしょうか。
単なる履きやすさだけでなく、足元を彩り、装い全体を引き締めてくれる“相棒”のような存在こそが、本格靴と呼べるのではないでしょうか。
姫路のオーダースーツ店 EGRET では、そのようなオーダーシューズを承っております。
お客様のイメージに寄り添い、英国・イタリア・フランス・日本といった名門タンナーの高品質レザーを厳選。その方の足型に合わせて木型 (ラスト) を調整し、日本の職人が一足ずつ丹念に仕立て上げます。大量生産の靴にはない、履き込むほどに自分の一部となっていく特別な一足をお届けいたします。
2025年 オーダーシューズフェアのお知らせ
そして、このたび 2025年9月27日 (土)・28日 (日) の2日間限定で、オーダーシューズフェアを開催いたします。
当日は、EGRETの靴づくりを担う浅草の職人が来店し、フィッティングからデザインのご相談まで直接ご対応いたします。普段なかなかご覧いただけない希少レザーのサンプルも多数ご用意し、足に関するお悩みやフィット感についても気軽にご相談いただける特別な機会です。




普段の数倍にあたるサンプルシューズ、希少なレザー見本を取り揃え、実際に手に取りながらお選びいただけます。



靴と同じ革で オーダーベルト をお仕立てすることも可能です。足元から腰回りまで統一感を持たせることで、装い全体の完成度が一段と高まります。


最もオリジナルレシピに近い、J.& F.J.Bakerのロシアンカーフ。200年以上前の伝統的な製法を忠実に再現した、最もオリジナルに近いレシピで鞣された幻の革。オークバークでじっくりと鞣され、独特の芳香と耐久性を誇ります。


エレファントレザーは荒々しく独特のシボ感が魅力の素材。強靭さと重厚感を備えながらも、履き込むほどに味わい深い表情へと変化していきます。そのほか、コードバンやスウェード、大きな声でいえない某ブランドのものなど、希少性の高いレザーを多数ご覧いただけます。

木型から調整を加え、職人が一足ずつ仕立てるため、価格は 125,400円(税込)〜。納期は約4〜5カ月をいただいております。通常はもう少し短いのですが、現在ご注文が大変込み合っており、何卒ご理解賜りますと幸いです。
一時的な流行ではなく、長くスタイルとして愛せる一足をご提案いたします。お手入れを続けていただくことで、10年、20年先までご愛用いただける靴に。
EGRETでは、スーツと同様に“長く付き合える相棒”としての靴をご提案しています。オーダーシューズにご興味をお持ちの方は、この貴重な機会にぜひお越しくださいませ。
オーダーシューズ お客様の仕上がり例
![]()
>>【Russian Calf “ロシアンカーフ”】古き良き200年以上前のレザーを使ったM様のオーダーシューズ
![]()
>>【T様のご依頼】フォーマル度の高い、黒のプレートゥオーダーシューズ
![]()
>>【S様のご依頼】ジャケパンスタイル~カジュアルな装いで使えるオーダーローファー2点。
![]()
>>二人のお客様のスウェードのオーダーシューズ 【Charles F Stead “Super Buck”】
新入荷情報の関連記事
新入荷情報【BESPOKE BUNCH】CLASSIC COATINGS ~ZEGNA “PURE CASHMERE”・14 Milmil 14・Joshua Ellis “Camel” etc...~
少しずつではありますが、季節が動きはじめましたね。昨日の雨のせいか、本日の姫路市は気温が30度を下回り、日中でもジャケットのまま歩ける空気感に。私だけでしょうか (私だけですかね 笑) 。今日は、先日入荷したコート生地のバンチと、少しお求めやすく入手できた現物コート生地をご紹介し...
新入荷情報【DUSK | ダスク】BATEMAN OGDEN (ベイトマン オグデン) がつくるモダンな英国製セレモニーコレクション 280-300g/m
英国クラシックをモダンに表現している生地商社 (マーチャント) のBATEMAN OGDEN (ベイトマン オグデン) 。 前回ご紹介した“HARDING”が英国らしさを強く反映させたものに対して、今回のDUSK (ダスク) はエッジの効いたデザインをあえて英国生地に落とし込んだ...
新入荷情報【新生地紹介】BATEMAN & OGDEN (ベイトマン オグデン) 革新的でモダンな英国生地を幅広く展開しています。HARDING・DUSK
姫路のオーダースーツ店EGRETに、新たな生地ブランドが到着しました。 1881年創業の老舗生地商社 (マーチャント) 、BATEMAN & OGDEN (ベイトマン オグデン) です。ベイトマンさんとオグデンさんによって英国のブラッドフォードで立ち上げられています。ウール産地と...
新入荷情報【松希 | MATSUKI】注目の生地商社が展開する2025-26秋冬コレクションをご紹介します。
姫路のオーダースーツ店EGRETでは、メーカーとの直接取引から生地商社を通じたものまで、常時1万種類以上の生地を取り揃えております。 本日ご紹介するのは、注目の生地商社、松希が展開するバンチです。MENS EX などの雑誌でも特集されることが多いため、深みのあるグリーンを基調とし...
新入荷情報【HARRISONS / ハリソンズ】WORSTED & WOOLLEN FLANNELS ~英国製フランネルコレクション~
1863年創業の英国名門マーチャント (生地商社) のHARRISONS (ハリソンズ) より、WORSTED & WOOLLEN FLANNELS (ウーステッド アンド ウールン フランネル) コレクションが到着しました。 この生地バンチには、冬の装いを代表する生地で...
新入荷情報【2025-26年秋冬SMITH WOOLLENS】BOTANY (ボタニー) 5年ぶりのリニューアルとなるお勧め服地が入荷しました。~380/410g/m~
姫路のオーダースーツ店EGRETでは、常時10,000種類以上の生地のなかよりスーツやジャケット、コートなどをご注文いただけます。スーツ生地に限っても相当数の取り揃えがあるなか、“クラシックなスーツ生地を”とご要望があられた際に必ずといってご提案するのが本日ご紹介するシリーズです...