鳥形の私物紹介 - ニットで合わせるオーダースーツはスポーティな素材で。~フランネル・コットンetc...~

交通アクセス交通アクセス

11:00~21:00 (予約制)
079-240-6401

空き状況を見る

お問い合わせ

鳥形の紳士服ブログ

ニットで合わせるオーダースーツはスポーティな素材で。~フランネル・コットンetc...~

ニットで合わせるオーダースーツはスポーティな素材で。~フランネル・コットンetc...~
鳥形の私物紹介

冬の寒い時期になると、共布のベストの代わりにインナーダウンをコーディネートされている方を見かけることがあります。確か、10年ほど前にイタリアのブランドHERNOが先駆けて展開したのが始まりだと記憶しています。

ただ、本来のクラシカルなコーディネートを考えると、一般的な梳毛のスーツ(いわゆるオールシーズン向け生地)とは相性があまり良くありません。合わせるのであれば、フランネルやコーデュロイといったスポーティな素材との組み合わせの方が適しています。もちろん、これが悪いというわけではありませんし、全ての人がクラシックスタイルを意識してスーツを着る必要もありませんので、あくまで一つの参考にしていただければと思います。

 
 

ニットで合わせるオーダースーツはスポーティな素材

ニットで合わせるオーダースーツはスポーティな素材で。~フランネル・コットンetc...~

ニットで合わせるオーダースーツはスポーティな素材で。~フランネル・コットンetc...~

通年通して着ているスーツの中にタートルネックやモックネックのニットを合わせるのも、やや違和感があります。やはり、ニットというスポーティな素材には、同じような雰囲気の素材を組み合わせる方がバランスが良くなります。こちらは数日前にご紹介したフランネルのスーツで、前回はリネンシャツと合わせてタイドアップしていました。

 
 

ニットで合わせるオーダースーツはスポーティな素材で。~フランネル・コットンetc...~

ニットで合わせるオーダースーツはスポーティな素材で。~フランネル・コットンetc...~

ニットで合わせるオーダースーツはスポーティな素材で。~フランネル・コットンetc...~

ニットに合わせて、チーフも白のリネンではなく、柄の華やかな雰囲気のものに変えています。また、靴もウイングチップの紐靴からシボの入ったローファーに変更し、より軽やかな雰囲気を出しています。ウイングチップであれば、ニットとも十分に相性は悪くないですが、ストレートチップやパンチドキャップトゥといったフォーマル度の高い靴は、合わせにくいので注意が必要です。
 
 

ニットで合わせるオーダースーツはスポーティな素材で。~フランネル・コットンetc...~

ニットで合わせるオーダースーツはスポーティな素材で。~フランネル・コットンetc...~

ポイントとなるのは、スーツに使う素材をスポーティなものに変えるということです。ディスプレイしているこのコットンスーツもニットやカットソーと相性の良いスポーティな素材です。

 
 

ニットで合わせるオーダースーツはスポーティな素材で。~フランネル・コットンetc...~

いかがでしたでしょうか。ニットを使ったスーツコーディネイトをご紹介いたしました。いつものスーツに合わせれれば便利ではあるのですが...そうでない場合のほうが多いです。生地は見た目だけでなく、どういう用途でお作りになられるかでお選びいただくものは変わってまいります。どういうシーンでどういう見られ方の洋服をお探しなのか、是非EGRETでご相談ください。

 
 

紳士服ブログ TOP


鳥形の私物紹介の関連記事

鳥形の私物紹介 TOP