【DRAGO “SKYFALL”】ラグジュアリーなのにスポーティSuper180'sのオーダースーツ

気付けば3月も中旬に差し掛かり、昼の日差しは春を感じるようになってきました。気温でいいますとフランネルのスーツを着用していても問題ないかと思いますが、春気分の店主は次の休みの日にでもクリーニングへ出して衣替えをしようかと思っています。
クリーニングには全く出さないという方もいらっしゃいますが、シーズンに1回程度はだした方が良いのではと考えています。反対に月に1回等は明らかに出し過ぎですのでご注意ください。余程汚れが付いた時や汗をかいたとき以外はなるべくクリーニングに出さない方が素材の為にもよろしいです。
さて、本日は2024SSのコレクションからDRAGO (ドラゴ) の生地を使用した季節を感じて頂ける私物の紹介です。
 
 


体重を2kg落としても顔の肉は落ちていないのが残念でなりませんが、スーツの方は格好良く仕上がっているかと思います (笑) 。DRAGOのSKY FALLというSuper180'sウールの生地で、あえて糸を太くして平織りのマットな質感にしています。
通常Super180'sというカシミヤクラスの極細原毛の糸を使うのであれば光沢を出した質感にしたいところ、あえて抑えているというのがミソです。遠目からみても恐らく気づきませんが、近づくと深みのあるボディと分かり、触ると独特の柔らかい滑りを感じて頂ける贅沢なシリーズといえます。
 
 

ワイドピッチのストライプはフロントダーツを排し脇部分でダーツ分量をとったフィレンツェモデルで仕立てています。
 
 

ダブルステッチのフラワーホールを手縫いにして、クラフト感のある仕上がりです。
 
 


スポーティな雰囲気のベージュのスーツに合わせるのは白シャツも良いですが、同じくスポーティなサックスブルーのシャツがよく合います。無地だけでなく、ロンドンストライプのブルーのシャツを合わせても素敵ですね。
 
 




SKYA FALLは他にない質感がお気に入りのシリーズで、グレンチェックや無地もございますので、春の装いの候補にいれて頂ければと思います。秋冬に出てくる目付の重いものもお勧めです。
 
 

いかがでしたでしょうか。必要にかられてスーツを着るというのもよろしいのですが、装う事の楽しさを感じて頂けると同じ日々を過ごすにしても気分が高まり楽しい毎日になると私は考えています。兵庫県姫路市で拘りの洋服をお考えの際には、是非一度お問い合わせいただけますと幸いです。
鳥形の私物紹介の関連記事
 鳥形の私物紹介 鳥形の私物紹介
- SMITH WOOLLENS “ ORIGINAL SOLARO (オリジナル ソラーロ) ” を使ったオーダースーツ- オーダーを成功させる一つのポイントにどの店舗で誰に作ってもらうか?があります。パターンオーダーであったとしてもそれぞれの体型に合わせたスーツをお作りするのには、知識と経験、感覚がものをいいます。体型のクセに合わせて作るだけでなく、お客様がより格好良く見えることが大切です。 クラシ... 
 
 鳥形の私物紹介 鳥形の私物紹介
- タフに使えるスーツを作るなら MARLING & EVANS (マーリング&エヴァンス) の3PLYがハマります。- 姫路のオーダースーツ店EGRETでは一万種類以上の生地を取扱いしており、一部を除いて同じ生地はありません。その一部は織元が同じでマーチャント違いといったもので、それも1、2類程度とわずかです。同じように見えて違いのある似寄りのものから、その生地ならではの独自性が強いものまでさまざ... 
 
 鳥形の私物紹介 鳥形の私物紹介
- 【私物】SMITH WOOLLENS “ORIGINAL SOLARO” のスーツスタイル ~BEIGE × SAX BLUE~- 数百年と続く仕立ての世界において、名作と呼ばれる生地がいくつか出てきています。DORMEUILのSUPER BRIO、SPENCE BRYSONのPURE LINEN、WILLIAM HALSTEADのMOHAIR 等々。本日ご紹介するSMITH WOOLLENS (スミスウール... 
 
 鳥形の私物紹介 鳥形の私物紹介
- DORMEUIL “RISING SUN” × CANONICO “21μ TROPICAL” 春夏のジャケパンスタイル- 本日は自分用に仕立てた洋服のご紹介。昨年春に仕立てたもので、とても気に入っていております。うっかりしておりブログに掲載しておりませんでしたので、改めてご紹介させていただきます。 流行を追わない事で新しさは少ないかもしれませんが、代わりに古くなる事もありません。新しいという事は逆説... 
 
 鳥形の私物紹介 鳥形の私物紹介
- 【リネン沼の世界】春夏にコーディネイトしたくなるリネンのシャツが仕上がりました。- オーダーを重ねていくと通年使いできるものだけでなく、“季節のもの”が欲しくなるのは洋服好きあるあるです。 既製品の考え方とも重なる部分があり、大多数で着れるサイズ設計にするとあらゆる箇所を甘めのサイズで作る必要があり、完全には誰にもフィットしない洋服になります。フルオーダーにしろ... 
 
 鳥形の私物紹介 鳥形の私物紹介
- “手縫いのプレステージオプション”を使ったオーダースーツ 【名作 FOX BROTHERS “FOX AIR”】- 姫路のオーダースーツ店EGRETでは、MTM (メイドトゥメジャー) とBespoke (ビスポーク) の取扱いがございます。それぞれパターンオーダー (イージーオーダー) やフルハンドメイドオーダーと呼ばれるこれらは、お客様のご要望に合わせてお選び頂いております。 本日はMTM...