スーツに合わせて作成する木製ハンガーをお付けできるようになりました。※注意点あり

姫路のオーダースーツ店EGRETでは、スーツやジャケットにお付けするのはプラスチックハンガーではなく、拘りのハンガーをお渡ししています。クローゼットにかけている時間も洋服を楽しんでいただきたいという想いから、イタリアのMAINETTIサルトリアーレハンガー、もしくは国産の木製ハンガーをお付けしています。拘ったスーツには、特別なハンガーがよく似合います。
そしてこの度、肩傾斜、肩幅に合わせてお作りする木製ハンガーをご用意できるようになりました。
オーダーハンガーで出来ること
※こちらはE70モデルでご依頼いただいたお客様限定のサービスですので、ご注意ください。
オーダーハンガーでは、ジャケットの肩幅を合わせるのはもちろんのこと、傾斜を調整し作成していきます。
ナチュラルな色のほうがオーダーハンガー、ブラウンが今までお付けしていたハンガーです。これは店主用にサンプルとして作成したもので、撫で肩の傾斜が強くなっています。怒り肩の方は、反対に角度がゆるやかに調整をおこなえます。
人間の身体はほとんどの場合、左右非対称です。特にご年齢を重ねられると長年にわたる身体のクセなどで、肩傾斜が左右異なるのはよくあること。一般に、利き腕の方が下がっていることが多いです。そういった左右の傾斜の違いまで反映できるため、まさに自分だけのハンガーがお作りいただけます。
スーツやジャケットとご一緒にお付けする際には、既存の木製ハンガーが付かない分1本9,240円、それ以上の本数をご依頼の際には13,200円で作成可能です (※全て税込 2025年2月16日現在) 。1本ずつ職人が作成していくため、手間暇かかり完成します。
E70モデルでのお仕立てが前提となるご案内となり申し訳ございませんが、ご興味があられる方は是非お問い合わせいただけますと幸いです。これからもお客様の装いが一層楽しくなるようなサービスを突き詰めてまいりますので、次回のブログもご期待ください。
新入荷情報の関連記事
新入荷情報
【これぞジャパンBLACK】NIKKEが作る本気のフォーマルバンチ。“IMPERIAL BLACK ~DEEP BLACK & FORMAL~”
ブログ紹介してから、大変好評いただいている日本毛織こと、NIKKE (ニッケ)。当店のお仕立てとの相性の良いクラシカルで、目付のしっかりしたものが多く、10年先も色褪せないスーツにと選ばれています。 個性あるシリーズがあるなかで入荷が遅れていたフォーマルバンチ、IMPERIAL ...
新入荷情報
【国産生地】NIKKE (ニッケ) のTRAVELについて深堀りします。3シーズン着用するうえでお勧め服地です。
2月後半に入荷し、話題沸騰している(主に私の中で)日本毛織 - NIKKE(ニッケ)のバンチコレクション。ご来店されるお客様からの評判も良く、特にご支持いただくことが多い「TRAVEL(トラベル)」を深掘りしてご紹介していきます。 1896年創業のNIKKEが手掛ける珠玉のコレク...
新入荷情報
【伝統的な英国のスーツ生地】SCABAL “SAVILE ROW CLASSICS | サヴィルロウ クラシックス”
ベルギーの高級服地メーカーSCABAL (スキャバル)から、素晴らしい生地コレクションが到着しました。 2022年に登場したSAVILE ROWのリニューアルコレクション。その名もSAVILE ROW CLASSICS (サヴィルロウ クラシックス)。従来のSAVILE ROW ...
新入荷情報
【1896年創業】日本毛織 (ニッケ) の高品質ウール生地が素晴らしい件。コレクションごとにご紹介します。
本日は姫路のオーダースーツ店EGRETで取扱いをスタートさせた日本毛織 (ニッケ) についてご紹介してまいります。ジャパンメイドを今一度見直したい素晴らしい生地の数々ですので、是非最後までご覧ください。 1896年といば日本は明治29年、世界でも第一回のオリンピックが開催された年...
新入荷情報
【英国生地】HARRISONS・FOX BROTHERS の美しいウール×リネンコレクションが2025年春夏に登場。
英国を代表する生地メーカー、HARRISONS (ハリソンズ) と、FOX BROTHERS (フォックスブラザーズ) より、美しい発色のウールリネンコレクションが入荷してきました。ウールとリネンをブレンドすることで、ピュアリネンでは表現しずらいしなやかさとソフトな風合いが生まれ...
新入荷情報
【CHAPMAN (チャップマン)】1869年から続くコーデュロイ&モールスキンを得意とする生地メーカー
姫路のオーダースーツ店EGRETに、新たなメーカーからの生地が届きました。これから暖かくなる季節にコーデュロイ?と意外に思われるかもしれませんが、今回入荷したのは英国のファミリー企業CHAPMAN (チャップマン) の生地です。 コーデュロイといえば、同じく英国のBrisbane...