EGRET新型MTMパターンとハイクオリティシャツの取組みについて。

姫路のオーダースーツ店EGRETでは、1万種類を超える生地の中からベストなものをお選びいただき、お客様の作りたいイメージに合わせて複数の工房を使い分けています。MTM (メイドトゥメジャー = パターンオーダーやイージーオーダー) ですと、ベースとなる型紙があり、そこから体型に合わせて補正をおこなっていきます。同じ工房でも型紙が異なると印象が違うものとなりますので、お客様のイメージに合わせてご提案しています。
フルハンドメイドオーダーが最も自由度やクオリティが高いオーダーであることには間違いはありませんが、全ての方にとって良い服であるかどうかは求めるものによって変わってきます。MTMであっても多くの方にご満足いただけるようEGRETでは日々取組みをおこなっています。
今回新たに加わった新型MTMパターンが、手前味噌ながらなかなか良い出来でしてご紹介させていただきます。
新型MTMパターン
こちらが新型MTMパターンのサンプルジャケット。イタリアンクラシコなルーツを持たせた型紙で、ソフトで流れるようなシルエットを構築しています。
ラペルのロールやバルカポケットも綺麗に返っており美しいです。
玉縁ポケットはしつけていないにも関わらず、口が開くことなくおさまりが良いです。
こちらの新型パターンは工房の都合により若干補正幅が少なめですが、クセをとった一枚襟は首の吸いつきも良く、日本人に多い前肩へのフォローもできていますので、幅広い体型の方に合わせることができる型紙です。オプションでご利用いただけますので、お客様の選択肢の幅を広げることができたのではと思います。
話しは変わり、こちらは取組み中のハイクオリティシャツのサンプルで、とある50代のベテラン職人に依頼しました。通常の運針 (30㎜間に21~22針) よりも細かな30針で縫製をおこなっています。運針の違いにより着心地は変わりませんが、見た目がよりシャープで高級感のある印象となります。
身頃つづきで袖を縫製するのでなく、身頃と袖を成形した後に後付けをしています。後付けしたから良いのではなく、後付けすることで袖を前振りにしやすいことが最大のメリットです。腕は身体の前に振られているので着心地上昇に繋がります。
スプリットヨークや裾のガゼットも標準仕様です。この辺りは見た目の意匠と捉えていただければと思います。ハイクオリティシャツは年明けくらいからスタート予定ですのでご期待ください。
いかがでしたでしょうか。新型MTMパターンは実装済みですので、ご興味があられる方は是非お声がけください。これからもお客様史上最高の装いをご提案できるよう日々取り組んでまいります。
新入荷情報の関連記事
新入荷情報
【これぞジャパンBLACK】NIKKEが作る本気のフォーマルバンチ。“IMPERIAL BLACK ~DEEP BLACK & FORMAL~”
ブログ紹介してから、大変好評いただいている日本毛織こと、NIKKE (ニッケ)。当店のお仕立てとの相性の良いクラシカルで、目付のしっかりしたものが多く、10年先も色褪せないスーツにと選ばれています。 個性あるシリーズがあるなかで入荷が遅れていたフォーマルバンチ、IMPERIAL ...
新入荷情報
【国産生地】NIKKE (ニッケ) のTRAVELについて深堀りします。3シーズン着用するうえでお勧め服地です。
2月後半に入荷し、話題沸騰している(主に私の中で)日本毛織 - NIKKE(ニッケ)のバンチコレクション。ご来店されるお客様からの評判も良く、特にご支持いただくことが多い「TRAVEL(トラベル)」を深掘りしてご紹介していきます。 1896年創業のNIKKEが手掛ける珠玉のコレク...
新入荷情報
【伝統的な英国のスーツ生地】SCABAL “SAVILE ROW CLASSICS | サヴィルロウ クラシックス”
ベルギーの高級服地メーカーSCABAL (スキャバル)から、素晴らしい生地コレクションが到着しました。 2022年に登場したSAVILE ROWのリニューアルコレクション。その名もSAVILE ROW CLASSICS (サヴィルロウ クラシックス)。従来のSAVILE ROW ...
新入荷情報
【1896年創業】日本毛織 (ニッケ) の高品質ウール生地が素晴らしい件。コレクションごとにご紹介します。
本日は姫路のオーダースーツ店EGRETで取扱いをスタートさせた日本毛織 (ニッケ) についてご紹介してまいります。ジャパンメイドを今一度見直したい素晴らしい生地の数々ですので、是非最後までご覧ください。 1896年といば日本は明治29年、世界でも第一回のオリンピックが開催された年...
新入荷情報
【英国生地】HARRISONS・FOX BROTHERS の美しいウール×リネンコレクションが2025年春夏に登場。
英国を代表する生地メーカー、HARRISONS (ハリソンズ) と、FOX BROTHERS (フォックスブラザーズ) より、美しい発色のウールリネンコレクションが入荷してきました。ウールとリネンをブレンドすることで、ピュアリネンでは表現しずらいしなやかさとソフトな風合いが生まれ...
新入荷情報
【CHAPMAN (チャップマン)】1869年から続くコーデュロイ&モールスキンを得意とする生地メーカー
姫路のオーダースーツ店EGRETに、新たなメーカーからの生地が届きました。これから暖かくなる季節にコーデュロイ?と意外に思われるかもしれませんが、今回入荷したのは英国のファミリー企業CHAPMAN (チャップマン) の生地です。 コーデュロイといえば、同じく英国のBrisbane...