【24/25年秋冬 予告】ツイード&フランネルを得意とするW Bill & FOX BROTHERS

EGRETが店舗を構える兵庫県姫路市の本日の最高気温は31度と夏日となりました。お客様のお見送り時にドアを開けるだけで、うだるような暑さを感じます。毎年、昨年はこんなに暑かったかなと感じる鳥形です。
そんな中、EGRETのブログはといいますと、、、今秋冬入荷予定の生地、それもツイードやフランネルといったとびきり暖かい生地のご紹介です。お腹が一杯の時に、ご飯のことを考えるようなものですが、どうか最後までお付き合いください。
仕上がりまで時間のかかるオーダーの世界 (それもクラシックをベースとした) では受付時の季節を気にする必要はあまりありません。トレンド云々ではなく、長くご愛用頂いても古くならないモノづくりをしており、今年着用時期がずれてしまっても来年、再来年とお使いになっていただける洋服をお仕立てしております。
W Bill “CLASSIC SHETLAND”
1846年創業の老舗マーチャント、W Bill (ダブリュー ビル) 。HARRISONS 有するLBDグループの中で、カントリー服地を得意とするのはPORTER & HARDINGとこのW Billです。W Billはクラシックをベースとしていながらデザイン性の高い都会的な服地が多いのが特徴です。
今回約7年ぶりのリニューアルとなるCLASSIC SHETLAND (クラシックシェットランド) 。ハリスツイード、ドネガルツイードと共に世界三大ツイードである、シェットランド地方で織ったツイードが収録されています。他のツイードに比べてざっくりとした風合いがあります。
目付は390gと、ジャケットからやや薄手のオーバーコートまでお仕立てして頂けます。ハリスツイードに比べて、鮮やかな色彩もCLASSIC SHETLANDを選ぶ理由となるかと思います。
FOX BROTHERS
続いて、フランネルと言えばFOX BROTHERS、FOX BROTHERSと言えばフランネルといった代名詞となるコレクションです。シリーズ名はまだ決まっていと聞いた記憶がありますが (間違っていたらすみません) 、コンセプトは冬のカクテルシーンで着用される装いとのこと。
鮮やかで美しいカラーパレットのフランネルに、一部バラシアといったフォーマル服地がミックスされており、パーティやセレモニーシーンが増えている現在に映えるFOX BROTHERS流の服地の数々です。映画キングスマンに出てくるオレンジのタキシードの色彩をイメージした生地もあり (実際に使われたのはDORMEUILのベロア) 、見ているだけでワクワクする内容になっています。
当店でもフランネルのスーツやジャケットをお作りになられる方は年々増えており、必ず候補に挙がってくるのがFOX BROTHERS。生地バンチが入荷次第、再度詳細をご紹介してまいりますので、楽しみにお待ちいただければと思います。
その他、どの季節の洋服でもお作り頂けるように、常時1万種類以上の生地を取扱いしておりますので、拘りの洋服をお考えの際には、是非一度お問い合わせいただけますと幸いです。
新入荷情報の関連記事
新入荷情報
【これぞジャパンBLACK】NIKKEが作る本気のフォーマルバンチ。“IMPERIAL BLACK ~DEEP BLACK & FORMAL~”
ブログ紹介してから、大変好評いただいている日本毛織こと、NIKKE (ニッケ)。当店のお仕立てとの相性の良いクラシカルで、目付のしっかりしたものが多く、10年先も色褪せないスーツにと選ばれています。 個性あるシリーズがあるなかで入荷が遅れていたフォーマルバンチ、IMPERIAL ...
新入荷情報
【国産生地】NIKKE (ニッケ) のTRAVELについて深堀りします。3シーズン着用するうえでお勧め服地です。
2月後半に入荷し、話題沸騰している(主に私の中で)日本毛織 - NIKKE(ニッケ)のバンチコレクション。ご来店されるお客様からの評判も良く、特にご支持いただくことが多い「TRAVEL(トラベル)」を深掘りしてご紹介していきます。 1896年創業のNIKKEが手掛ける珠玉のコレク...
新入荷情報
【伝統的な英国のスーツ生地】SCABAL “SAVILE ROW CLASSICS | サヴィルロウ クラシックス”
ベルギーの高級服地メーカーSCABAL (スキャバル)から、素晴らしい生地コレクションが到着しました。 2022年に登場したSAVILE ROWのリニューアルコレクション。その名もSAVILE ROW CLASSICS (サヴィルロウ クラシックス)。従来のSAVILE ROW ...
新入荷情報
【1896年創業】日本毛織 (ニッケ) の高品質ウール生地が素晴らしい件。コレクションごとにご紹介します。
本日は姫路のオーダースーツ店EGRETで取扱いをスタートさせた日本毛織 (ニッケ) についてご紹介してまいります。ジャパンメイドを今一度見直したい素晴らしい生地の数々ですので、是非最後までご覧ください。 1896年といば日本は明治29年、世界でも第一回のオリンピックが開催された年...
新入荷情報
【英国生地】HARRISONS・FOX BROTHERS の美しいウール×リネンコレクションが2025年春夏に登場。
英国を代表する生地メーカー、HARRISONS (ハリソンズ) と、FOX BROTHERS (フォックスブラザーズ) より、美しい発色のウールリネンコレクションが入荷してきました。ウールとリネンをブレンドすることで、ピュアリネンでは表現しずらいしなやかさとソフトな風合いが生まれ...
新入荷情報
【CHAPMAN (チャップマン)】1869年から続くコーデュロイ&モールスキンを得意とする生地メーカー
姫路のオーダースーツ店EGRETに、新たなメーカーからの生地が届きました。これから暖かくなる季節にコーデュロイ?と意外に思われるかもしれませんが、今回入荷したのは英国のファミリー企業CHAPMAN (チャップマン) の生地です。 コーデュロイといえば、同じく英国のBrisbane...