お客様の写真 - 【N様のご依頼】普遍的なデザインだからこそ上質さに拘られたオーダースーツ “ZEGNA ELECTA”

交通アクセス交通アクセス

11:00~21:00 (予約制)
079-240-6401

空き状況を見る

お問い合わせ

鳥形の紳士服ブログ

【N様のご依頼】普遍的なデザインだからこそ上質さに拘られたオーダースーツ “ZEGNA ELECTA”

【N様のご依頼】普遍的なデザインだからこそ上質さに拘られたオーダースーツ “ZEGNA ELECTA”
お客様の写真

姫路のオーダースーツ店「EGRET」では、30以上のメーカーから1万種類以上の生地を取り扱っています。有名どころのZEGNAやLoro Piana、DORMEUILから、知る人ぞ知るH.LESSERやHARDY MINNISまで幅広いラインナップを揃えています。小規模店舗でありながら多くの生地を揃えているのは、スーツの印象を左右する“生地選び”を妥協してほしくないという思いからです。もちろん、私自身が洋服好きで増えてしまったという側面もありますが (笑) 。

とはいえ、生地を選ぶ際にメーカー名にこだわる必要はありません。ブランドの背景やストーリーに特別な共感がある場合を除き、名前だけで選ぶと、どれほど有名なメーカーの生地でも着用シーンに合わなかったり、縫製との相性で満足のいかないスーツになることがあります。

本日ご紹介するN様も、着用シーンとイメージを基に生地をお選びいただきました。

 
 

Ermenegildo Zegna “ELECTA”

【N様のご依頼】普遍的なデザインだからこそ上質さに拘られたオーダースーツ “ZEGNA ELECTA”

【N様のご依頼】普遍的なデザインだからこそ上質さに拘られたオーダースーツ “ZEGNA ELECTA”

いくつかの候補の中から最終的に選ばれたのは、Ermenegildo Zegnaのネイビー無地の生地。ZEGNAじゃないかという突っ込みがあるかもしれませんが、N様は特にメーカーにこだわりはなく、スタンダードで長く使えるスーツをご希望され、式典メインのご使用で、扱いやすいさも兼ね備えた生地ということでZEGNAのなかでも“ELECTA (エレクタ) ”シリーズをお勧めしました。

ZEGNAには様々なシリーズがあり、多くは滑らかで繊細なものが多いです。その中でELECTAは目付310gとしっかりした重さ (分厚さ) があり、夏を除く3シーズン着用可能です (夏も長時間外を歩くのでなければ問題なくご着用いただけます) 。巷では250~280gくらいの生地がボリュームゾーンのオールシーズン生地として多く出回っていてますが、特にご要望が無ければ当店では目付300g前後をお勧めすることが多いです。冷暖房完備された現代の日本においては、扱いやすいしっかりとした丈夫な生地が汎用性高くよろしいかと思います。

太い糸で織られた生地はマットな質感になりやすいところ、ELECTAはクリアカット仕上げで、美しい光沢が生まれ式典などでも映えるスーツとなります。

 
 

【N様のご依頼】普遍的なデザインだからこそ上質さに拘られたオーダースーツ “ZEGNA ELECTA”

【N様のご依頼】普遍的なデザインだからこそ上質さに拘られたオーダースーツ “ZEGNA ELECTA”

N様のスーツのご着用された姿がこちら。しっかりとゆとりを取りつつ、お身体を包み込む美しいシルエットに仕上がり、N様にも大変ご満足いただけました。袖丈がやや短かったため、右1cm、左2cmのお直しを施し、遠方でしたのでご郵送させていただきました。

 
 

【N様のご依頼】普遍的なデザインだからこそ上質さに拘られたオーダースーツ “ZEGNA ELECTA”

お仕事以外で着用するスーツはどうしても着用頻度が少なくなりがちですが、せっかくこだわって作られたスーツですから、年に数回だけではもったいないです。ご普段の生活のなかでスーツをご着用いただけるシーンを作られてみてはいかがでしょうかと接客時にお伝えしています。いつもより少しお洒落な場所で、タイドアップされてスーツをお召になられるのは装いを楽しむうえでも、とても素敵なことと思います。

N様、この度は誠にありがとうございました。スーツはあくまで脇役で、N様をより輝かせる一着になりましたら幸いです。これからもよろしくお願いいたします。

紳士服ブログ TOP


お客様の写真の関連記事

お客様の写真 TOP