Maison Hellard (メゾンエラー) フランスの伝統を引き継ぐ気鋭のリネンコレクション

海外テキスタイルメーカーの歴史は古いものが多く、カノニコは1663年創業、ハリソンズは1863年、ゼニアは少し若いとはいえ1910年と、100年以上の歴史を持つブランドがざらにあります。考えられない年数で凄まじいですね。もちろん、その歴史の分だけ淘汰されていったブランドも数多くあるでしょうし、激しい競争を勝ち抜いてきた猛者達が現存しています。
そんな中、本日ご紹介するMaison Hellard (メゾンエラー) は、創業が2020年5月と非常に若いブランドです。先述したブランドのように歴史が少ない分、生地の実物を見ていただく事でメゾンエラーの魅力が伝わるかと思います。
Maison Hellard (メゾンエラー) フランスの伝統を引き継ぐ気鋭のリネンコレクション
私も取引きしている生地屋さんから紹介され、初めて知ったメゾンエラー。情報が非常に少なかったので、ポチポチ調べていくと、元スキャバルの開発マネージャーだったNathan Hellard (ネイサンエラー) が2020年5月に立ち上げたブランドで、短期間で英国サヴィルロウのテーラーも顧客に持つまでに成長させています。
大きな犬のアニメでお馴染み、フランス含むフランダース地方は過去、リネンの名産地でしたが現在では数を減らし、メゾンエラーはその伝統を引き継ぐ事をコンセプトとしています。フランスで独占的に栽培されるフレンチリネンを原材料とするのもそのこだわりの一つで、糸はイタリアで織られています。長期的にはフランスで生産する計画もあるようです。
フレンチリネンの特徴は通気性の高さ、柔らかな肌触り、馴染みがよくやや光沢のある風合いで、リネンの中でも最上級のクオリティにあります。驚くほどソフトな質感を作り上げ、フランスらしい品のある色合いにも是非ご注目頂きたいです。
サンプル用の洋服として、ベージュとブルーのチェック生地でベストを作成中です (写真上側) 。こちらもこうご期待。
Maison Hellard (メゾンエラー) 全コレクション
いかがでしたでしょうか。気鋭のブランド、メゾンエラーをご紹介いたしました。
リネンで作られる洋服なので、1日着用すると腕や背中にシワが出てくるでしょう。昨今、シワが付きにくい洋服ばかりもてはやされる傾向にありますが、シワが付いても手入れさえしていれば格好良い洋服になるとEGRETは考えます。リネンの洋服は例えるならば手巻き時計のようなイメージでしょうか。
実は、近々もう1ブランドほど素晴らしいリネンの生地見本帳が仕上がってくる予定ですので、こちらもご期待くださいませ。姫路で拘った洋服をお探しの方は是非一度お問い合わせ頂けますと幸いです。
新入荷情報の関連記事
新入荷情報
現行品の生地にない魅力がここにあります。~取扱いヴィンテージ生地の紹介~
姫路のオーダースーツ店EGRETは、現行生地8000種類以上の中から洋服をお仕立ていただけるのとは別に、ヴィンテージ生地の取扱いもございます。 古いから何でも良いものかというわけではありませんが、革と同じように原毛のクオリティでいうとヴィンテージのものに軍配が上がり、現在同じもの...
新入荷情報
【2023春夏最新生地バンチ】BIELLESI (ビエレッシ) ユニークな色柄のオーダースーツを作るなら。
生地の2大産地の一つ、イタリアはビエラ地方。そこで作られる生地はイタリアらしい華やかできれいな色柄と柔らかな質感があり、2大産地のもう一方である英国生地の固くハリのある質感と対比されることが多くありました。 しかし、近年互いに歩み寄りを見せている印象であり、英国生地はソフトな方向...
新入荷情報
CARNET “SMOOTH VELVET (スムースベルベット)” ラグジュアリーかつ豊富なカラーパレットが魅力です。
明けましておめでとうございます。 本日より営業再開でEGRETの2023年が始まります。年末年始しっかりと英気を養ってまいりましたので (お酒をたくさん飲んだだけなのは内緒) 、本年も楽しくお客様の装いに関わっていければ幸いです。よろしくお願いいたします。 さて、新年最初のブ...
新入荷情報
【CARNET | カルネ】美しい色柄がならぶキュプラ裏地シリーズ BRUNELLO LINING (ブルネロライニング)
ラグジュアリーで豊かな発色とデザイン性の高さが魅力のCARNET (カルネ) より新作裏地の見本帳が届きました。先日ご紹介した同ブランドのNARCIO 2の評判が大変良く、本日ご紹介するBRUNELLO LINING (ブルネロライニング) も是非チェックしていただきたい裏地のシ...
新入荷情報
【CARNE COMO | カルネ】コンフォートフランネル ~新感覚のナチュラルストレッチ生地~
CARNE COMO (カルネ コモ) はオートクチュール向けの高級服地マーチャントで、豊かな発色とデザイン力のある生地が魅力です。男性よりも女性の認知度の方が高いブランドのため、取扱いしているオーダー店も全国的に少ないように思います。 本日ご紹介するCOMFORT FLANNE...
新入荷情報
【英国生地】PORTER & HARDING “LONEDIN” & W. BILL “WHIPCORDS & CAVALRY TWILLS”
英国生地の雄、PORTER & HARDING (ポーター&ハーディング) と、W. BILL (ダブリュビル) の秋冬生地バンチのご紹介でございます。赤いバンチでお馴染みのハリソンズを筆頭とするLBDグループにおいて、どちらも力強い個性を発揮している実力派のブランドです。 ...